少しお休みしていたスーパーラグビーが再スタート
サンウルブズのラウンド15の相手は、南アフリカのライオンズすでにプレーオフ進出を決めています。手強い
サンウルブズのメンバーは → コチラ
⑦金正奎選手、⑩小倉順平選手、⑬山中亮平選手、⑭中靏隆彰選手とサンウルブズ史上未だかつてない早稲田OBの多さ
ものすご~く試合が楽しみで仕方ありません
ライオンズ戦は、南アフリカ時間7月1日(土)17:15、日本時間7月2日(日)0:15キックオフ
2日0:05からJ SPORTSで生中継があります
そして、忘れてはいけないのが『ジャパンセブンズ2017』
男子7人制ラグビーの日本一を決める大会です
4月のYC&ACセブンズで優勝した早稲田大学が出場します
早稲田大メンバー
加藤広人(4年) 丸尾崇真(1年) 齋藤直人(2年) 岸岡智樹(2年)
中野将伍(2年) 黒木健人(4年) 桑山聖生(3年) 中野厳(4年)
高木樹(1年) 吉岡航太郎(4年) 作田蓮太郎(4) 野口祐樹(4)
う~ん豪華メンバー
加藤選手が体を張って、齋藤選手と岸岡選手で相手を翻弄して、中野(将)選手、桑山選手、中野(厳)選手がトライをたくさん取ってほしいです
一回戦の相手は5人の外国出身選手が登録されている北海道バーバリアンズで、11:00キックオフ
トップリーグチームも参加する中、早稲田の優勝を祈っています
早稲田大学以外にも、
神奈川タマリバクラブの福田恒輝選手、西田剛選手、門田成朗選手、羽生憲久コーチ
セブンズ・デベロップメント・スコッド(SDS)の坂井克行選手
神戸製鋼の芦谷勇帆選手
トヨタ自動車の平野航輝選手
と早稲田出身選手がたくさん出場します
SDSの野口宜裕選手は早稲田摂陵高校なので、早稲田大に進学してくれるのかな、と期待しています
この『なの花薬局ジャパンセブンズ2017』は、7月2日(日)に秩父宮ラグビー場で行われますが、会場では50種類以上の日本酒が飲み放題のイベントもあるそうです
いいなぁ
セブンズの大会はお祭りみたいなので、ラグビーを観たことがない方にもぜひ行ってもらいたいです絶対楽しめますから
そして、きっとラグビーを好きになるはずです