今日のプロ野球交流戦
オリックスバッファローズ - 横浜DeNAベイスターズ
は、オリックスが三条市出身の金子千尋投手(33歳)、DeNAが日本文理高校出身の飯塚悟史投手(20歳)が先発。
新潟県出身投手の対決は、長いプロ野球史の中での史上初はっきりと確認は取れていませんが、とにかく滅多にあることではありません。私の周りでは、今朝からこの話題でソワソワ
私が仕事から帰って来る頃には試合は終わっているので、全く観れていませんが、飯塚投手ナイスピッチングだったようです
5回無失点、1-0でDeNAがリードしている状態でマウンドを降りたので、そのままDeNAが勝てばプロ初勝利でした。
でも、終盤逆転されてしまい、
オリックス 7 - 4 横浜DeNA
金子投手は5回2/3、4失点
チームが逆転してくれたので負けはつきませんでした。
県内では17日(土)、第99回全国高校野球新潟大会の組合せ抽選が行われました
7月7日に開幕、決勝戦は23日の予定です。
この夏、甲子園に出場するのはどの高校でしょうか
中越、日本文理、新潟明訓、関根学園の私立高校4校が有力ですが、私と旦那さんの母校・長岡大手高校も春ベスト8で第5シードに入ったので、十分甲子園を狙うチャンスです
私たちの叶わなかった夢を今年こそ、叶えてほしいです
詳しい組み合わせは『新潟野球ドットコム』を → コチラ