昨日、帝京大グラウンドで行われた早稲田大学と帝京大学の試合結果。
早稲田大学 14 - 35 帝京大学
早稲田大B 19 - 61 帝京大B
早稲田大C 7 - 57 帝京大C
全て早稲田が負けてしまいました
なかなか帝京大学の赤い壁は破れません。でも、春の段階でこの差は、悪くない気がします
今の差を夏の合宿で縮めて、秋の対抗戦で追いついて、冬の大学選手権で逆転と、勝手に妄想しています
特にAチームの試合は、前半0-28から後半、⑥加藤主将と⑮桑山選手のトライと⑨齋藤選手のゴールで14得点
昨日の早稲田のスタメンはたぶん、かなりベスト布陣に近いと思います。
先週の北風祭で大峯コーチとお話したとき、「来週は帝京戦」とかなり気合いが入っていました。もしかしたら、もうちょっと良い勝負ができるはずだったのかも・・・。
早稲田大学メンバー
( )は学年
①井上 大二郎(3) ②鷲野 孝成(3) ③鶴川 達彦(4)
④三浦 駿平(2) ⑤松井 丈典(3)
⑥加藤 広人(4) ⑦幸重 天(2)
⑧下川 甲嗣(1)
⑨齋藤 直人(2)
⑩岸岡 智樹(2)
⑫中野 将伍(2) ⑬黒木 健人(4)
⑪古賀 由教(1) ⑭中野 厳(4)
⑮桑山 聖生(3)
16.久保 優(1) 17.宮里 侑樹(3) 18.柴田 雄基(4)
19.中山 匠(2) 20.中野 幸英(2) 21.吉岡 航太郎(4)
22.高橋 吾郎(4) 23.野口 祐樹(4)
帝京大学の選手についてはあまり詳しくないので、昨日のメンバーが今のベストなのかわかりませんが、②堀越康介主将、早稲田→パナソニックの藤田慶和選手の弟さん④藤田達成選手もスタメン。
⑧吉田杏選手は顔とプレーが好きな選手です
⑪竹山晃暉選手、⑬矢富洋則選手、⑮尾﨑晟也選手はお馴染み。
⑫本郷泰司選手は一昨年の花園での活躍(京都成章)を観て、早稲田に入って欲しいと思った選手でした。
詳しいメンバーは → コチラ