この試合、本気で勝つ気でしたねメラメラ

前節悪かったディフェンスの修正と強化、アタックのいろんな工夫、勝つための作戦と気持ちが伝わってくる80分間でしたキラキラ

 

先制は開始27秒ビックリマーク

サンウルブズ⑩クリップス選手のキックオフを⑪福岡選手がキャッチ→パスをつないで→⑦松橋選手のゲイン→⑮江見選手のトライビックリマーク

7-0

アタックも積極的で、ディフェンスも良く前に出ていました合格

10分、チーターズ陣内ゴールラインから5m前でのサンウルブズのラインアウトをスチールされ、12分も同じく10mラインでのラインアウトもノットストレートと、絶好のチャンスをモノにできませんでした。素晴らしい攻撃が続いていただけに残念ですダウン

逆にチーターズは14分、サンウルブズ陣内22mライン付近でのラインアウトからトライを取って同点。

7-7

さらに21分、ペナルティーゴールを決められて逆転。

7-10

それでも攻め続けるサンウルブズ。

24分、④モリ選手、②庭井選手などの突破でチャンスを作り、⑩クリップスがトライビックリマーク

14-10

32分にペナルティゴール、35分にトライを決められてまた逆転を許します。

14-20

39分、11フェーズを重ねたアタックの末、⑩クリップス選手がペナルティーゴールを決めて前半終了。

前半 サンウルブズ 17-20 チーターズ

 

後半1分、チーターズがペナルティーゴール成功。

17-23

5分、サンウルブズ陣内中盤から⑮江見選手がハイパントキック→ボールを追いかけた⑮江見選手が再びキックし、チーターズ陣内深くまで攻めますがトライならず。

後半8分、スクラムを押された直後、サンウルブズは一列目を総入れ替え。⑰三上選手・⑯坂手選手・⑱浅原選手でスクラムを押し、(21)茂野選手の速いパス回しでスピードアップしますアップ

11分、ラインアウトからトライを奪われ引き離されます。

17-30

⑦松橋選手、⑩クリップス選手、⑬トゥポウ選手が足をつっていました叫び

トライ後のキックオフから連続攻撃のサンウルブズ。左サイドから右サイドとグラウンドを広く使ってスペースを作り、

14分、⑪福岡選手がトライビックリマーク

24-30

17分、(22)小倉選手がスーパーラグビーデビュークラッカー

21分、チーターズ陣内10mラインと22mラインの間くらいからのラインアウト→④モリ選手の絶妙なオフロードパス→⑪福岡選手のトライビックリマーク逆転ビックリマーク

31-30

ところが、24分、チームの反則の繰り返しにより、⑱浅原選手がシンビンとなり10分間14人で戦わなければならなくなりましたガーン

26分、トライを決められて逆転されてしまいます。

31-35

サンウルブズは勝利に向かって攻め続けますが、さらに33分、ペナルティゴールを決められてしまいました。

 

サンウルブズ 31 ― 38 チーターズ

 

とっ~っても悔しいです!!ショック!

あんなに頑張ったのに勝てないなんて・・・。

それでも4トライと7点差のボーナスポイントは獲得。

そして、マン・オブ・ザ・マッチはなんとサンウルブズ④リアキ・モリ選手!!負けたチームからの選出です王冠1すごいビックリマーク素人目に観ても、80分間一番目立っていましたにこーっ

モリ選手の激しさをなんとか勝利に繋げて欲しかったです。次節こそビックリマーク