浦添を市民球場出て、国際通りへ。お土産がいっぱい音譜

甘いものが苦手な私も、沖縄へ来たら・・・と、ブルーシールのお店でアイスを食べましたアイスアイス

焼き芋の中ではあまり甘くない紅芋が一番好きなのですが、アイスの紅芋は甘かったです(笑)。

店内は私と彼以外は外国人観光客のようでした。中国語かなぁ?お店の外、通りに出ても日本語以外の言葉がたくさん聞こえてきました。

サーターアンダギーも1個60円を1個ずつ買って食べ歩き。これは甘すぎますあせる

彼の両親や弟さんへのお土産も選びましたシーサーシーサー

 

夜は、ホテルから少し歩いたところにある沖縄料理の居酒屋へ行きましたお酒

普段は食べられない珍しい魚を食べてみたかったのですマンボウヒドジョウ魚

アカマカナンのマース煮。

美味しかったですビックリマーク沖縄で食べた料理の中で私はこれが一番美味しかったですうーん☆

鯛とホッケの間みたいな身でした。マースとは地元の塩だそうです。隣の小皿は島らっきょうです。これも美味手

他にもたくさん沖縄料理を食べて、大満足ふぅ満腹。

お店には、韓国のプロ野球チームの選手も食べに来ていました。

 

この日は2月14日。そう、バレンタインデーでしたバレンタイン

ずーっとそのことには触れずにいましたが、実は、沖縄へ出発する前から準備していましたドキドキ

本命チョコはゴディババレンタインそれと、おそろいのブレスレットブレスレット

ベッドのある洋間のすみに畳のこあがりがある和洋室のお部屋に泊まっていたので、畳の上で満腹で居眠りしていた彼の前にチョコとプレゼントを置いておきました。

数十分後目を覚ました彼が「何これはてなマーク」・・・すぐに開けてみて、「こんなの貰ったら、ホワイトデー何返せばいいんだよ」ってにひひ

私が持っていた大きなスーツケースに二人分詰めて、一つのスーツケースで来たので、バレないかドキドキしていましたドキドキ無事渡せて良かったですいいな

 

明日帰りたくな~いえーんと思う、沖縄での最後の夜でした夜