日本ラグビーフットボール選手権決勝、やっと観れました
この試合、すごいですね今、日本で一番強い2チームの本気の勝負
しびれました
試合前の整列で、パナソニック・キャプテン⑥布巻選手の気合いの入った表情、ものすご~くカッコ良かったです
前半3-3と、なかなかスコアが動かないのに、両チームのブレイクダウンが激し過ぎて、ものすごく面白い試合でした試合全体でブレイクダウンでのターンオーバーが数えきれないくらいありました
両チームの選手、体中打撲でしょう。脳震盪寸前の選手も何人もいたはずです。
サントリー⑦スミス選手、パナソニック⑧ポーコック選手の対決は、見応え十分タックル、ジャッカル、ノットリリースザボール・・・誰が観ても興奮すると思います
後半7分、ハンドのペナルティーになってしまった⑦ポーコック選手のプレー。ちゃんと片手でジャッカルしたように見えたのですが、残念でした。このペナルティーでサントリー⑩小野選手がゴールを決めて、それまで互角だった試合の流れがちょっとサントリーに傾いた気が・・・。
はじめ、サントリーの攻撃とパナソニックの守備の対決だと思っていましたが、サントリーの守備も素晴らしかったです
サントリー⑮松島選手は、FLのようにタックルしてまた立ってタックルしたり、WTBのようにすごいスピードで走ったり、FBらしく冷静に守ったり、光り輝いていました
試合終盤は、結果を知っているにも関わらず、興奮してプレー一つ一つに声を出していました
試合に出ている選手全員がカッコ良かったです
最後、粘るパナソニックの攻撃。ラックから顔を出したボールにサントリー⑦スミス選手が跳び込んで奪った瞬間、80分のホーンが鳴って、タッチにボールを蹴り出したのは⑱畠山選手でした
サントリーサンゴリアス 15-10 パナソニックワイルドナイツ
サントリー2冠おめでとうございます
今シーズン一度も負けませんでした。すごい
こんなに素晴らしい試合を生で観戦された方が羨ましいですスタンドいっぱいでしたね
2万人超え
たくさんのラグビーファンの中で、厳しい試合を闘いぬいて掴んだ優勝その感動と幸せは私には想像できません