ジャパンラグビートップリーグ 第3節

NTTコミュニケーションズ ― NECグリーンロケッツ

秩父宮ラグビー場  19:30


結果を知ってから録画を観ました。

NEC3連敗かぁDASH!と観始めましたが、前半3分にNTTコムが⑩小倉選手のペナルティーゴールで先制した後、NECが積極的に攻めて、

前半5分、⑮吉廣選手が突破しゴールライン間際までボールを運んでラック→⑩田村選手が右隅にトライビックリマーク

さらに13分に⑩田村選手のペナルティーゴールでNECが追加点。

3-8

勢いよく攻めるNECに、この雰囲気で本当に負けるの!?って思って観ていました。

ところが、徐々にNTTコムがリズムを掴みはじめ、

16分、NTTコム⑬カラウリアヘンリー選手の突破→⑤ロス選手→⑮小川選手→①上田選手→ラック→⑨友井川選手→⑦栗原選手がディフェンスの間を抜けてトライビックリマーク

26分、⑧マフィ選手がタックルを受けながら華麗なバックパス→⑬カラウリアヘンリー選手トライビックリマークこの⑧マフィ選手のパス、ものすご~くカッコ良かったですラブラブ!

31分、⑩小倉選手のペナルティーゴールでNTTコムが連続得点。

20-8

37分、NEC陣内深くでのNTTコムのパスミスからNECがパスを繋いで一気に攻め上がり、⑩田村選手や①瀧澤選手の突破でゴールライン間際まで攻め、(22)松浦選手がトライビックリマーク

前半 NTTコム 20-15 NEC


前半終わってみても、NECの勝機はあるな、って思える試合展開でした。

後半は、5分にNTTコムが⑩小倉選手のペナルティーゴールで得点した後、なかなかスコアが動きませんでした。

後半25分、NEC⑧ヒギンボッサム選手が故意の反則でシンビンに。ペナルティーゴールで差を広げられた上に、14人で10分間戦わなければならなくなりました。

26-15

32分、⑩小倉選手の突破→ラック→(22)ゲイツ選手→⑧マフィ選手→(23)羽野選手→⑪小泉選手のトライビックリマーク

33-15

36分、NTTコムがまたNEC陣内を攻め、インゴールまで入りますが、NECが意地のディフェンスでグラウンディングさせませんでした。

でも、NECは後半得点なくノーサイドしょぼん


NTTコミュニケーションズ 33 - 15 NEC


⑨茂野選手、⑩田村選手の日本代表HB団でなぜトライが取れないのか、勝てないのか・・・ガーン

対するNTTコムは⑨友井川選手がチームのリズムをしっかり作っていて、⑩小倉選手のキック・パス・ランはとっても効果的でしたグッド!

メンバー発表時、NEC①瀧澤選手・②臼井選手、NTTコム①上田選手・②種本選手・③佐藤選手の早稲田OB一列目に心躍らせた私ですが、実際に映像で観るとそのときめきは何倍にもなりましたアップ素敵すぎます恋の矢

NEC(19)権丈選手が額を切ったときは心配しましたが、止血してへっどきゃっぷをしてプレー。早稲田大以来のヘッドキャップ姿、懐かしかったですドキドキ


NECは第4節、明後日秩父宮ラグビー場で豊田自動織機と対戦します。

メンバーはほぼ第3節と変わりませんが、7人制日本代表としてリオ五輪で大活躍した後藤選手がスタメン⑪に帰ってきます!!