整骨院は明日までお盆休みです。

今日は新潟アルビレックスBCのサポートのため、ハードオフECOスタジアム新潟に行きました野球


新潟アルビレックスBC 3 - 3 武蔵ヒートベアーズ


いつも応援してくださっている方々は、今日のスタメンを見て驚かれたと思いますえっ!?

怪我でオーダーを組むのに苦労しましたあせる

初スタメンの選手、いつもと違うポジションを守った選手、調子が悪いなりに6回1失点に抑えた先発(26)田村投手、みんな精一杯頑張りました。

0-3から5回、8回、9回に1点ずつ取られて同点ガーン

それでもベンチの闘う雰囲気は悪くならず、9回裏、10回裏もサヨナラのチャンスを作りました。あと1本が出ず・・・★

バントをしっかり決めたり、内野ゴロの進塁打を打ったり、犠牲フライでタッチアップしたり、そういうことをきっちりやっていれば9回までに5点、6点取れていた試合でした。

悔しいっショック!

でも、今日のメンバーで負けなかったことが収穫アップ

まだまだ諦めるには早いビックリマークみんな燃えていますメラメラ


今日の私の役割は、ブルペンに入る前のピッチャーのいつものケアだけでなく、怪我の治療、テーピング、アイシング・・・とやる事が多かったです。

そして試合後、自宅で自分で行うケアのやり方を口頭で説明したり、メモに書いて渡したりしました。

シーズン終盤、やれることは全てやって全員で勝っていかないとメラメラ

怪我は自打球やデッドボールなど、野球選手としては仕方がない怪我で、どの選手も長期離脱にはならないのですが、ただ、残り10試合。のんびりはしていられません注意


チームの勝利に加えて、個人タイトルもとっても大事な時期になってきました。

昨年の今頃、みんなで「中西に防御率のタイトルを取らせようビックリマーク」とそれまで防御率トップだった投手を打ち砕いて、⑰中西投手が見事、最優秀防御率投手になったのを思い出しましたキラキラ

今年は、⑭ジョージ選手の打点王と(29)野呂選手の盗塁王のために、チーム一丸となってライバル選手を抑えていきますグッド!