今さらこの話題・・・って感じですね(笑)
テレビのニュースやワイドショーの五輪特集、インターネットニュースなど様々なところで大きく取り上げられています
それでも私の感動はまだ薄れていません
整骨院でも、私がラグビー大好きなことを知っている患者さんが何人か、「ニュージーランドに勝ったね」と声をかけてくださいまいた。
7人制日本代表、ニュージーランドに勝利
大金星です
昨日仕事から帰って一度寝て、日付が変わる頃に起きてニュージーランド戦を生中継で観ました
すみません、正直日本が勝つと思っていませんでした。
ニュージーランドのスーパープレーが観れて、日本が善戦してくれればいいかな、なんてとっても失礼な気持ちでいました。
女子の試合、カナダ戦とイギリス戦が開始1分経たずに先制トライを奪われていましたが、男子はこの試合、開始からほぼ互角の攻防で、おっ日本すごいぞ
って気持ちが変わっていきました
そして、前半3分、⑩後藤選手が先制トライ盛り上がりました~
一度逆転された後、後半5分⑤副島選手のトライと⑦坂井選手のゴールで逆転
それでも、試合終了のホーンが鳴ってから2分近くニュージーランドに攻められて、万事休すでも、日本は1対1で全然負けていませんでした
スピードも劣っていませんでした。
日本代表 14 - 12 ニュージーランド代表
“喰らいつく”とか“しがみつく”という表現がぴったりな試合でした
感動
夜中なのに妹と二人で叫んでしまいました
瀬川監督の采配すごいなぁ。メンバー交代がぴたりと当たっていましたね。
今朝起きて、イギリス戦をハイライトで観ました。
日本代表 19 - 21 イギリス代表
惜しかったぁ~
でも、0-14から追いついたり、日本は本当に強かったです
次のケニア戦に勝利して、準々決勝進出へ