ルートインBCリーグ
新潟アルビレックスBC 3 - 7 武蔵ヒートベアーズ
昨日と同じく今日も10安打でしたが・・・アルビ3連敗です
1番センター(29)野呂選手が美山球場で3年連続ホームランこれで流れが変わるかなぁと期待しましたが、うまくいきませんでした。
猛暑の中、ウォーミングアップ前の会場準備でバテていた感じ試合序盤で2人の選手が鼻血を出しました。
私は今日はケアよりスポーツ飲料と麦茶の補給に明け暮れていました。これも選手のコンディショニングのための仕事ですが、美山球場はベンチから水道までが遠くて、今日は何万歩歩いたでしょう・・・万歩計をつけておけば良かったです(笑)。
スタッフ・選手みんな、今日は本当に勝ちたかったです。美山球場での試合はとっても意味があるからです。
一昨年はファンとして、昨年はトレーナーとして美山球場に来ましたが、どちらも快勝でした。
BCリーグ設立の大きな契機となった糸魚川市の野球少年・水島樹人くんの急死。もしAEDがあったら樹人くんの命は助かったかもしれない、とリーグ設立とともに『MIKITO AED PROJECT』も始動。
今年も試合前、チーム全員で樹人くんの実家へ行って、樹人くんとお母さんの正江さんのお仏壇に手を合わせて来ました。
『MIKITO AED PROJECT』の過去の記事は → コチラ
樹人くんのお兄さんはパパになり、妹さんは今年糸魚川高校に入学して野球部マネージャー。樹人くんと正江さんの分も力強く生きています