ルートインBCリーグ
新潟アルビレックスBC 5-1 群馬ダイヤモンドペガサス

立っているだけで汗が流れる高温多湿にも負けず、引き締まった素晴らしい試合でした
4回表、三番センター(29)野呂選手が二塁打で出塁し、三塁へ盗塁、群馬のバッテリーエラーでホームイン
野呂選手が一人で足で先制点を取りました

先発⑰中西投手のピリッとしたピッチングでスコアボードに0が並んでいましたが、6回裏ツーアウト、群馬三番レフト井野口選手にホームランを打たれ同点。
でも、そのすぐ後、7回表に五番セカンド②稲葉選手、六番ファースト⑧足立選手、七番DH(27)ボス選手の3者連続ヒットと群馬のエラーが絡んで2点追加
さらに九番ライト(61)大嶋選手の内野安打で(27)ボス選手がホームイン
巨漢(27)ボス選手のナイスランで(61)大嶋選手の初打点となりました

9回表、先頭の(27)ボス選手が塁に出たら代走で出すと赤堀監督が(37)後藤選手に告げていて、(27)ボス選手がフォアボール。
代走の(37)後藤選手はすぐに盗塁
八番キャッチャー(39)前田選手が上手なバントで(37)後藤選手を三塁へ送り、(61)大嶋選手のピッチャー強襲ヒットでホームイン
みんなで取った1点でした

猛暑の中一人で投げ続けていた⑰中西投手ももう限界だったようで、9回裏、3本のヒットでワンアウト満塁となり降板。とっても悔しそうでした
それでも(51)渡邊投手、(23)高井投手が1アウトずつ取ってゲームセット
ナイスゲーム

暑い中、サポーターの方々がたくさん前橋まで来てくださって、声援がベンチまでよく聞こえて、選手を後押ししてくださいました
いつもありがとうございます

オーストラリア代表の遠征に召集された⑭ジョージ選手に代わって、ショートを守った③安井選手がファインプレー連発盛り上げてくれました。
試合前、あまりの暑さに⑰中西投手は「今日は(長いイニング)投げられない気がする」とリリーフ陣に話していました。
そこで私が「今日は中西くん、いける気がする」と言うと、「いけそうな気がします」と⑰中西投手。
有言実行素晴らしいです

マネージャーの話だと、毎日の練習に対する姿勢がかなり良くなっているそうです。
これから1試合1試合、1プレー1プレーを大切に、勝利を積み重ねていきます