昨日、豊田スタじアムから妹が無事帰ってきました![]()
素敵なお土産と写真と土産話を持って![]()
数々の名場面の中で私のお気に入りの写真はこちら![]()
両チームとも低く、真っ直ぐなスクラム![]()
頑丈なテーブルみたいです。
それと、もう一つ![]()
試合後、サンウルブズPR垣永真之介選手(サントリー)とトップリーグⅩⅤFL金正奎選手(NTTコミュニケーションズ)が楽しそうにお喋りしています
2年前の早稲田大の主将と副将。この二人が一緒にいるのを見るのはとっても嬉しいです![]()
金選手は、トップリーグⅩⅤ三井大祐コーチ、SO大西将太郎選手、FB田邊秀樹選手の『啓光学園男児』4人で写真を撮っていました![]()
トヨタ自動車ヴェルブリッツの選手のみなさんが集まって、トップリーグⅩⅤSH麻田一平選手を胴上げしていたそうです。きっと引退されるんですね![]()
近いとはいえ選手みなさんが駆けつけて、ラグビー選手が仲間を大切にする気持ちを改めて感じました。昨年の岐阜でのオールスターでも、同じトヨタのWTB遠藤幸祐選手の引退のためにトヨタの選手が集まっていました。
そして、昨日私が泣いてしまった妹からのライン・・・
『オークションで五郎丸選手のビブス、お母さんが来ていたら欲しいって言うかと思って。もらいに行く時に泣いてしまった。』
さすが妹、お手柄です![]()
完全に予算オーバーだったので、妹が帰って来てから、母が生前五郎丸選手の試合を観に行くために貯めていた500円玉貯金を渡しました。
この練習着を渡してくださったヤマハFL三村勇飛丸主将には、妹が泣いた理由をお話したそうです。
今、母の遺骨と遺影の隣に飾ってあります。
ラグビー会場でよくお会いする方から、妹は「君が取るべきだったよ」と声をかけていただき、私は「感動しました」とメールをいただきました。ありがとうございます
ラグビーって、いいなぁ![]()