大学ラグビー選手権セカンドステージが始まります
・・・なんてクラッカー鳴らしている場合ではないのかも
早稲田は強豪相手に3試合全部勝たなければ準決勝には進出できません
大事な第1戦は、天理大学。関西リーグ2位ですが、ほぼ1位と同じ。絶対強いです3列目とCTBに外国人選手もいます。FWは強いし、BKは速いですよね。
でも、早慶戦、早明戦と早稲田はどんどん強くなってきていますきっと今週も良い準備をして明後日の試合に臨んで、必ず勝利してくれると思います
早明戦でやや怪我が心配だった選手もいましたが、メンバーはリザーブが1人入れ替わっただけで、ベストメンバーで天理大に挑みます
早稲田大学メンバー
( )は学年
①佐田涼祐(3年) ②貝塚隼一郎(4年) ③千葉太一(4年)
④加藤広人(2年) ⑤桑野詠真(3年)
⑥宮里侑樹(1年) ⑦仲元寺宏行(4年)
⑧佐藤穣司(4年)
⑨杉本峻(3年)
⑩横山陽介(2年)
⑫岡田一平(4年) ⑬盛田志(4年)
⑪山岡篤樹(4年) ⑭本田宗詩(3年)
⑮藤田慶和(4年)
16.石川敬人(4年) 17.峨家直也(1年)
18.柴田雄基(2年) 19.池本翔一(4年)
20.山口和慶(3年) 21.浅見晋吾(4年)
22.鈴木亮(4年) 23.鈴木伶輔(4年)
早明戦より激しく