今日午後1時から、新潟アルビレックスBCの新入団選手記者会見が行われました。
記者会見の模様は、BCリーグ公式Ustreamチャンネルで中継されました。
私も初めて新入団選手を見ました。
みんな真面目そう・・・って今日の会見で個性出せていたら相当くせ者ですよね
県内出身者が2名入団して、県内出身者が合計7名となりました。
【 投手 】
高田 郁美都 北海道出身 19歳 右投右打 181cm・85kg
(たかだ ふみと) 留萌千望高校
北海道出身で19歳ということもあり、とっても肌
がキレイ現在MAX142km/h。150km/hを
目指すそうです。
知念 広弥 沖縄県出身 25歳 左投左打 175cm・83kg
(ちねん こうや) おかやま山陽高→金澤学院大→九州三菱自動車
NPB入りの平均年齢23歳を覆すと燃えています
斉藤 力 大阪府出身 22歳 左投左打 175cm・75kg
(さいとう ちから) 大商学園高校→帝塚山大学
関西人ですが、今日の会見では話すのが苦手な
のかな、という印象。⑰中西投手の大学の後輩。
田畑 開人 兵庫県出身 18歳 左投左打 172cm・76kg
(たはた かいと) 創志学園高校
高校3年生ですが、しっかりした印象です。
【 捕手 】
前田 将司 大阪府出身 23歳 右投右打 176cm・80kg
(まえだ まさし) 履正社高校→帝塚山大学
あまり緊張していない様子でスラスラと喋ってい
ました。⑰中西投手と大学の同期。一年野球を
辞めて社会人を経験。もう一度真剣にやりたい
宮沢 直人 神奈川県出身 22歳 右投右打 173cm・68kg
(みやざわ なおと) 藤沢西高校→日本体育大(千葉熱血メイキング)
都会っぽい雰囲気だなぁと思いました。
【 内野手 】
片岡 優人 新潟市出身 19歳 右投右打 182cm・85kg
(かたおか ゆうと) 日本文理高校→新潟コンマーシャル倶楽部
おっとりした印象です。
大嶋 達也 沖縄県出身 23歳 右投左打 168cm・68kg
(おおしま たつや) 首里高校→名桜大学→てるクリニック
全員並んでパッと見た感じ、一番イケメンだなぁ
と思いました(笑)。俊足
【 外野手 】
古澤 敦也 上越市出身 18歳 右投左打 183cm・78kg
(ふるさわ あつや) 上越高校
10名の中で唯一笑顔で自己紹介していました
後藤 龍輝 岐阜県出身 21歳 右投右打 172cm・72kg
(ごとう りゅうき) 中京高校→愛媛マンダリンパイレーツ
愛媛で試合に出場していたかどうか、現時点で
はわかりませんが、新潟で野球をやれることに
感謝しながらプレーすると話していました
以上10名がアルビレックスの新しい仲間となりました
動画を見た感じでは、特に線の細い選手はいなそうです。スーツや制服を着ていてもしっかりトレーニングできている様子がうかがえました。会える日が楽しみです
昨日、②稲葉コーチ兼任選手が「明日みんなに初めて会って何て言えばいいかなぁ。」「ラグビー選手を見習えとか?」と言っていました
体づくりの面でも気持ちの面でもラグビー日本代表のようになりなさい、ということらしいです。
今日会って、実際何と挨拶したのでしょう次に会ったときに聞いてみます
2月までに動画を何度も見て予習して、新入団選手全員の顔と名前を覚えます