12月27日(日)に開幕する第95回全国高校ラグビーフットボール大会の組み合わせが、先週決定しました
全組合せは → コチラ
今年は大好きな大阪朝鮮高が出場できなくて残念ですが、いつも通り新潟県代表・新潟工業と、尊敬する金澤主将率いる常翔学園(大阪)を特に応援しようと思っています
95回の記念枠で出場する東海大相模(神奈川)、京都成章(京都)、広島工業(広島)、筑紫(福岡)にも注目しています
新潟工業は一回戦、12月27日(日)12:30、津山工業(岡山)と対戦します
勝てば二回戦、12月30日(水)14:00、深谷(埼玉)と尾道(広島)の勝者との対戦です
毎年新潟工業は、お正月越えを目標に大会に臨んでいますが、一回戦を勝った後いつもシード校の壁を破る事ができず、目標を達成することができませんでした。でも、今年は二回戦はシード校ではありません。お正月を花園で迎えるチャンス
しかも、順調にいけば1月1日(金)10:00、常翔学園と対戦天理(奈良)と山形南(山形)には悪いですが、ぜひ常翔学園に勝ち上がってもらいたいです。
個人的には、
秋田中央(秋田)NO8三浦駿平選手、
桐蔭学園(神奈川)SH齋藤直人選手、
鹿児島実業(鹿児島)CTB桑山淳生選手。
早稲田大学入学が決まっている3選手のプレーが楽しみです
今月発売するラグビーマガジン2月号は、この花園出場校のガイドブックが付録早く読みたいです。