開幕節の録画をまだ全試合観終わっていないのに、もう第2節嬉しい悲鳴です
21日(土) 維新百年 11:40 リコー - Honda
14:00 キヤノン - NTTドコモ
西京極 11:40 サントリー - クボタ
14:00 パナソニック - 近鉄
ヤマハ 13:00 ヤマハ - 豊田織機
レベスタ 14:00 コカ・コーラ - トヨタ自動車
鴨池 14:00 東芝 - NTTコム
22日(日) 柏の葉 13:00 NEC - 神戸製鋼
明日・明後日も見どころ満載です
キヤノンは、前節の後半途中から登場してキレッキレの動きを見せていた⑮ルルー選手をスタメンに
前節パナソニックに完敗だったサントリーは、⑨デュプレア選手が戻って来てどうチームが変わるか楽しみです
クボタ①北川選手②荻原選手③松波選手の一列目、好きです新潟県出身⑮高橋(銀)選手の2戦連続スタメン、嬉しいです。
パナソニックは、前節に続いて⑳布巻選手がリザーブに入りました前節より長い時間プレーして活躍してほしです。
ヤマハは前節のリザーブ一列目がそのままスタメンに①山本選手②日野選手③伊藤(平)選手のスクラム、注目です。
NEC①瀧澤選手、⑪首藤選手、⑯臼井選手、神戸⑩山中選手、⑬今村選手、(22)田邊選手と明後日の柏の葉には早稲田OBがたくさん新潟県出身NEC③田中選手も健在です
今季のトップリーグはW杯開催のために例年より短い日程なので、ここで2連敗はかなり痛いです優勝を狙うには連勝、もしくは連敗しないことが大事。前節を観た限りでは、パナソニックが強いなぁと感じましたが、それを追いかけるチームは・・・
明日・明後日の試合ではっきり見えてくるかもしれません。
あとは、2節、3節と徐々にチームにフィットしてくる新外国人選手の活躍によって、勢力図が変わってきますね
そして勝敗以上に、選手の激しいタックル、必死に走る姿に感動したいです