ラグビー関東大学対抗戦

早稲田大学 - 日本体育大学

12:00 群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場


今日の前橋市は雨雨

ラグビー場の隣の競技場では、高校サッカーの群馬県大会決勝をやっていましたサッカー

まず、今日良かったのは校歌斉唱音譜

ラグビー場の音響が小さめで伴奏があまり聴こえなかったのですが、選手の歌う声が大きくてカッコ良かったですドキドキ特に⑤桑野選手の歌声が恋の矢

今日の会場は、試合がとっても観やすくて良かったです。


キックオフのボールをキャッチできず、早稲田陣内で攻められ、ディフェンスでペナルティー。前半2分にペナルティゴールで日体大に先制されます。

0-3

その後はほぼ日体大陣内で早稲田のアタックが続きます。2回もインゴールまでボールを運びますが、トライならずむっ

12分、日体大陣内ゴールラインから5m手前でのスクラムで日体大がペナルティー。タップキックで再開してパスをまわして⑤桑野選手がトライビックリマーク

7-3

15分過ぎから日体大陣内ゴールラインから5m手前でのスクラム→日体大ペナルティー→早稲田スクラム選択を5・6回繰り返し、

23分、⑧佐藤選手がトライビックリマーク

14-3

27分、日体大ペナルティーゴール成功。

14-6

33分、落ちついて攻める早稲田。⑪鈴木選手のトライビックリマーク

21-6

36分、日体大ペナルティーゴール成功。

前半終了 早大 21-9 日体大


後半5分、スクラムから⑧佐藤選手がインゴールへ。私たちの席からはグラウンディングしているように見えたのですが、トライは認められず、日体大ボールとなり、すぐにターンオーバー、

6分、⑪鈴木選手が跳び込んで、文句なしのトライビックリマーク今日キック好調の⑩浅見選手が右端からコンバージョンキックを決めます。

28-9

11分、日体大ペナルティーゴール成功。

28-12

15分、早稲田はボールを持った選手がどんどん前へ出る積極的なアタックで、⑯石川選手がトライビックリマーク

35-12

27分、⑭山岡選手が素晴らしいスピードでトライビックリマーク

40-12

29分、キックオフを⑧佐藤選手がしっかりキャッチして、⑮門田選手のノーホイッスルトライビックリマーク

47-12

34分、(23)盛田選手がビッグゲイン→⑦仲元寺選手トライビックリマーク

52-12

38分、早稲田陣内深くで早稲田のペナルティー。日体大ラインアウトからトライ。ここまで来たらノートライに抑えてほしかったので、悔しいトライでしたショック!ペナルティーが良くないですね。

ノーサイド。


早稲田大学 52 - 17 日本体育大学


今日の試合も、⑬岡田選手と⑭山岡選手のがむしゃらなプレーを観ているだけで気持ちがスカッとしましたドキドキ

加えて⑤桑野選手、⑧佐藤選手も動きがとても良かったですラブラブ

そして、⑪鈴木選手の活躍が何より嬉しかったですラブラブ!2トライだけでなく、たくさん走って、声出して。桐蔭学園のときから⑪鈴木選手がアカクロを着て活躍するのを想像していましたが、これまでの3年間なかなかチャンスがなくて、やっと今日叶いましたキラキラ今シーズン最後まで大きな怪我なく、アカクロを着て活躍し続けてほしいです。


これからまた良い準備して、もう1・2段ギアを上げて、早慶戦へ!!