今日は、奥只見に紅葉を観に行って来ましたもみじ

自宅から車で2時間くらいです車ずっと行ってみたくて、今日初めて行きました。

紅葉も見頃で、お天気も秋晴れで、最高でしたビックリマーク


2015101811200000.jpg
只見湖の遊覧船からの景色もみじ・・・ですが、ガラケーのカメラだと紅葉の美しさが伝わりませんねあせるもっと赤と黄色がキレイでしたキラキラお天気の良さは伝わると思います晴れ

この只見湖の真ん中に新潟県と福島県の県境があって、遊覧船で福島に入ってまた新潟に戻って来ました。

奥只見ダムは、映画『ホワイトアウト』の撮影が行われたことでも有名ですカチンコ


少し歩いて、小さな公園を見つけてお弁当を食べましたおにぎり

ラグビーワールドカップ準々決勝、ニュージーランドvsフランスをちょこちょこ観ながら作ったお弁当。オールブラックス、強かったですねビックリマーク

朝味見したときはイマイチでしたが、青空の下で食べるととっても美味しかったですニコニコ


秋を満喫した後は、魚沼市にある永林寺に行きました。

日本のミケランジェロと呼ばれている幕末の名彫刻家・石川雲蝶が、本堂の欄間や燈籠台、香炉台などっを彫っていて、まるで本堂全体が石川雲蝶の作品のようですキラキラ

実際に観る彫刻や絵画は、テレビや写真で観るよりキレイで、精巧で絢爛で感動しましたニコニコ


夕食は、小千谷市の『きっちん いぶき』ナイフとフォーク

整骨院に来ている患者さんがおススメしてくださったお店です。

土日祝日のみの営業で、実はすすめてくださった患者さんの娘さんがお一人でやっているお店です。

ご自宅の敷地内にお店があるので、食事の途中、患者さんご本人も挨拶に来てくださいましたニコニコ

お通し(カリフラワーとアンチョビの温サラダのようなもの)、ワカメとじゃこの酢の物、おからとチーズのコロッケ、たこ焼き風コロッケ、長芋の塩焼き、ピザナイフとフォークどれもと~っても美味しくて、しかもとっても安くて驚きました。

ものすごく素敵なお店なのに、お一人で営業しているため雑誌やテレビの取材は一切受けないそうで、お店が大変にならない程度に周りの人たちにすすめようと思います。

絶対また行きますドキドキ


楽しい休日でした音譜

ありがとう。