独立リーグ・チャンピオンシップ第1戦

新潟アルビレックスBC 3 - 2 愛媛マンダリンパイレーツ

柏崎市・佐藤池野球場 13:00


アルビレックス、大事な初戦、見事勝利です!!

選手みんな、ほんっとに頑張りましたビックリマーク全員が同じ気持ちなのがヒシヒシと伝わってきましたキラキラあの一体感はすごいですグッド!


午前診療を終えて、球場に着いたのはちょうど試合開始の頃。

今日は試合が観れるところでケアしていたので、試合のほとんどを観れて、最高の試合を堪能しましたキラキラ

愛媛の先発(75)正田樹投手は、今シーズン防御率0点台。その(75)正田投手から3点も取れるなんて、実は想像していませんでした(笑)。

くらいついて単打を重ねて走って・・・⑧足立尚也選手、⑤平野進也コーチ兼捕手、②稲葉大樹選手、よく打ちましたビックリマーク

新潟の先発(26)田村勇磨投手はヒットを打たれながらも5回2失点と粘りました。

5回からは最多勝投手⑪間曽晃平投手が投げ、8回まで無失点。8回表1アウト3塁のピンチに、空振り三振と⑤平野捕手の3塁牽制アウトのダブルプレー、シビレましたさそり座

9回は(51)渡邉雄大投手が粘る愛媛をねじ伏せてゲームセットビックリマーク

赤堀監督の采配が冴えわたった試合でしたキラキラ

いつも試合を観れない私も、今日は良いプレーをたくさん観れて楽しかったです音譜


試合中、私がいたところからは愛媛ベンチの上からバックネット裏までのスタンドしか見えませんでしたが、声援は轟々と聞こえていていて、サポーターの方々がたくさんいらしていることはわかりました。9回、今日の観客数が1500人超えていることがアナウンスされて、・・・いうことはアルビベンチの上に1000人くらいいる!?とびっくりしました。

そして、ゲームセットの後、どうしてもそのスタンドを見たくて、選手が整列しているときにファールグラウンドの端を通って外野まで行ってスタンドを眺めました。1塁側スタンドは満杯満感動しました!!

そのサポーターの中には出産をあと1ヶ月後に控えた従姉妹もいました。アルビレックス発足当初からホームもビジターも応援に通っている、私の大先輩です。大きなお腹で今日も明日も応援ニコニコ「もう2600gあるの~」とにひひ逞しいです。


球場から車で15分くらいの柏崎駅近くで、全国どんぶり選手権でグランプリを獲った『鯛茶漬け』を食べて帰って来ました。おいしかった~割り箸


第2戦は明日、三条パール金属スタジアムで13時プレーボールメラメラ


さあ、これからはラグビーワールドカップビックリマークサモア戦ビックリマーク

日本代表、勝利へ!!