日本独立リーグ・グランドチャンピオンシップ
新潟アルビレックスBC - 愛媛マンダリンパイレーツ
全5試合 3戦先勝
10月3日(土) 13:00 佐藤池野球場(柏崎市)
4日(日) 13:00 パールスタジアム(三条市)
※予備日 5日(月)・6日(火) パールスタジアム
10月10日(土) 18:00 坊っちゃんスタジアム
11日(日) 18:00 坊っちゃんスタジアム
12日(祝) 18:00 坊っちゃんスタジアム
※予備日 13日(火)・14日(水)・15日(木) 坊っちゃんスタジアム
憧れの坊っちゃんスタジアムに行けますNPBオールスターを坊っちゃんスタジアムでやっているのをテレビで観たことがあります
そんな素晴らしい球場で試合ができるなんて
私は四国アイランドリーグのことは全然知らないので、愛媛がどのくらい強いかもわかりませんが、アルビレックスが強いのはわかります
ユニホームは両チームともオレンジらしいです。珍しいです。
愛媛のエース(75)正田樹投手は、2011年に新潟アルビレックスで活躍していました。当時、整骨院にも来ていたので、再会が楽しみです。でも、私のことは覚えていないだろうなぁ・・・。
正田投手は、桐生第一高校のエースとして1999年の甲子園で優勝。その後日本ハム、阪神などでプレーして、アルビレックスへ。
整骨院に初めて来たとき、「うわぁ甲子園優勝投手だぁ
」とドキドキしたのを覚えています。日本一になったりNPBで活躍した方はきっと気が強くてちょっと怖いのかも、と思っていたら、とっ~ても優しくて物腰の柔らかい方だったのでビックリしました。
今日、アルビレックス⑧足立尚也キャプテンが整骨院に優勝報告に来てくれました。さすが、キャプテン
心遣い、嬉しかったです
今シーズンはじめ、愛媛と戦って日本一になれたらなぁとほんのりと思っていましたが、実現しそうです
ただ、私がアルビレックスのトレーナーをしようと思ったとき、シーズン終盤に選手全員がプレーできる状態でいられることを目標に決めました。でも、悔しいことに、ちょっと実現が難しいです。故障でプレーできないまま今シーズンを終えそうな選手が一人います力不足で申し訳ありません。
私の何百倍も本人は悔しいでしょう。それなのに、その選手はチームのために毎日の練習でサポートなど自分のやれることをしっかりやっています。アルビレックスの日本一のために