8月29日(土)、秩父宮ラグビー場で行われたラグビー日本代表とウルグアイ代表の試合で、SAKURA基金のためのオークションが開催されました。

日本代表選手が練習着、ジャージ、シューズなど、計42品を出品キラキラ

特設ブースで落札金額を書いて投票する形式で行われました。挙手などで徐々に落札金額を上げていく形式より落札しにくいです。

私が妹に託したお金・・・落札できるかどうか・・・


オークションの落札金額合計は、¥1,083,308。

100万円を超えましたビックリマークすごいビックリマーク

募金額145,344円も加えて、合計1,228,652円!!

このお金は、東日本大震災、福島第一原発事故で被災した子どもたちへの支援活動にあてられます。


いくらの希望額を書いたかわかりませんが、母はもちろんFB五郎丸歩選手の代表セカンドジャージに投票しました。でも、落札できませんでした。

五郎丸選手のジャージを見事落札したのは、ラグビー会場でよくお会いする方。私なんて足元にも及ばないラグビー愛の塊の方です。

妹がこっそり落札額を聞くと・・・えっ!?すごい金額でした。母も諦めがつきました。


そして・・・

ジャーン!!
2015090121510000.jpg
私、落札できましたぁ恋の矢

SO/CTB山中亮平選手の練習着ドキドキ
2015090121510001.jpg
バックもカッコイイラブラブ!

山中選手、これを着て頑張っていたんですよね。嬉し過ぎて毎日眺めて、ニコッニコニコパワーをもらっています。

首の後ろに小さなポケットのようなものが付いていて、これはGPSと関係があるのでしょうか?

妹が受け取りに行ってくれて、そこでPR稲垣啓太選手、LOアイブス ジャスティン選手、NO8ホラニ龍コリニアシ選手、HO湯原祐希選手、WTB山田章仁選手に囲まれて写真を撮っていました。羨ましいラブラブ


母は、日本代表の新ジャージを買って、さらにガチャポンで五郎丸選手のキーホルダーをゲットして、結局ルンルンでしたドキドキ


今日の新潟日報の朝刊は、新潟県出身のPR稲垣選手の代表入りを1面で報じていますキラキラ

県民の想いを胸に、イングランドで大暴れしてほしいです馬