今日は長岡市・悠久山球場で13:00から

新潟アルビレックス - 武蔵ヒートベアーズ

の試合が行われる予定でした。

でも、昨日からずっと強い雨が降り続き、中止となりました雨

今日は前期最終日だったので、しっかり勝って気持ち良く来週末の後期に入りたかったので、試合をしたかったですむっ

先発⑪間曽投手の1勝が雨で流れてしまいまいたダウン


アルビレックスは、悠久山球場の室内練習場で午前中だけ練習をしました。

全員でウォーミングアップをした後、投手はキャッチボール、ピッチング、体幹トレーニング、野手はティーバッティングを行いました。


そして、と~ってもハッピーな報告がクローバー

(26)田村勇磨投手が昨日、パパになりましたクラッカー

田村投手のコメント → コチラ

家庭でもチームでも大黒柱としてますます活躍してくれるはずですアップ


試合があれば夕方6時くらいまで球場にいるはずでしたが、もう午後2時頃には帰宅。

そこで、久しぶりに趣味の手芸をニコニコ

アルビレックスのウォーミングアップでいつも使っているラダーの袋が壊れてしまったので、新しいものを手縫いで作りました。

それと、試合前の選手の食事のためにロッカーに置いている電子レンジと電気ポットのバッグもミシンで作りました。レンジとポットは遠征にも持っていくのですが、先週、帰りのバスで扉のガラスが割れてしまってので、中綿入りの生地で作りました。
2015062823100000.jpg
左がラダーの袋。防水の生地を使いました。

アルビカラーのバッグはポット用。ポット2つとレンジ1台は同じ生地です。

ずーっと時間が取れなかったので、久しぶりに針と糸と布を触れて頭と心がスッキリしましたキラキラ