ルートインBCリーグ開幕![]()
新潟アルビレックスBC 5 - 0 福島ホープス
新潟アルビレックスBC、勝ちました![]()
朝8:55にHARD OFF ECO スタジアム新潟の1塁側ベンチ前に集合。快晴の空の同じようにチームもとってもいい雰囲気でした
勝つチームってこんな感じだと思います。
さらに、スタンドには2800人を超えるサポーターの皆様
選手の緊張と気合いとヤル気が良いバランスになりました。
みんなの力で掴んだ勝利です![]()
13:00プレーボール。
先発の(51)渡邊雄大投手が7回を無失点(5回までノーヒット)、8回⑫山口祥吾選手、9回⑪間曽晃平投手と完封リレー![]()
MVPはもちろん渡邊投手![]()
打線は8安打で5得点と効率よく攻めて、守備はノーエラー![]()
・・・と言っても、私は試合中トレーナールームで選手のケアやコンディショニングを行っていたので、試合を半分も観れなかったです。でも、時々ベンチに行ったとき、得点が入ってホームを踏んでベンチに戻ってきた選手とハイタッチしたり
ナイスピッチングをした投手とグータッチしたり
とっても嬉しかったです![]()
試合前の大餅巻き大会で餅をまくために駆けつけてくださったのは前監督・元PR大使のギャオス内藤さん、元キャプテンの清野友二さん、昨年引退したミスターアルビレックス青木智史さん。3人とも今もすごい人気です![]()
清野さんと青木さんは現役時代、整骨院に通ってくれていたので、久しぶりにお話できて嬉しかったです
青木さんが「今度ご飯いきましょう」って![]()
そして以前から大ファンの福島①岩村明憲選手兼任監督と⑦真田裕貴投手兼任コーチ。忙しくて近づくことはできませんでした(笑)が、やっぱりカッコ良かったです![]()
真田投手の変わらない猫背、ネックウォーマーと帽子の間から出た襟足の髪がとってもセクシーで、密かに「あ~かっこいい
」と何度もつぶやいていました。
(45)スティーブン・チェンバース投手、(27)デイビッド・キャンディラス選手、(28)ミッチェル・ジョン・デニング選手のオーストラリア3人衆とつたない英語で話すのも楽しいです。
エコスタに約10時間。と~っても充実した一日でした![]()
ありがとうございました![]()