今日のスポーツ報知のウラ1面目!!
2015041021060000.jpg
早稲田実業高校に入学してわずか3日の清宮幸太郎選手が、高校野球春季東京都大会3回戦で決勝タイムリーを打ったというニュースを昨日、インターネットで知りました。そして今日の朝刊がこちら。すご~いビックリマーク

高校1年生の4月で184cm、97kg叫び

以前読んだ本で、小学校低学年幸太郎くんと早稲田大学→神戸製鋼で以前プレーしたSH後藤翔太さんの大学時代の身長が同じだったことを知って驚きましたえっ

小学6年生の頃、当時早稲田大学のFB五郎丸歩選手と並んで撮られた写真を見て、二人の大きさがあまり変わらないことに驚きましたえっ

数年前、あるテレビ番組でプロ野球投手と対決する企画に出ていたとき、バッターボックスに立った本気の横顔がお父さんである清宮克幸ヤマハ監督にそっくりだったのを覚えています。


新潟アルビレックスBCに今年新加入した塚田晃平選手が早稲田実業→早稲田大学。今年初めて会って自己紹介してもらったとき、すぐに「ラグビー部に友達いる?」と聞いてビックリされました(笑)。

先月、清宮幸太郎選手が早稲田実業に入ることを知って、塚田投手に聞いてみると、「清宮くんは斉藤祐樹に憧れているみたいで。」と言っていました。

今日のスポーツ報知にも「野球を始めたきっかけは斉藤さんの甲子園」というコメントが載っていました。


ホームランを打つパワーもすごいですし、この写真からもわかる体の柔らかさも魅力キラキラ

小さい頃からラグビー、水泳、陸上、野球など様々なスポーツをさせたり、小学校高学年からプロテインを飲ませたり、メンタル面も含めて英才教育をしてきた清宮克幸ヤマハ監督。プロ野球、日本代表、メジャーリーグ・・・夢は膨らむばかりですアップ



ラグビーの話を一つ。

TBS朝のニュース場組『あさチャン!』。私は夏目三久アナウンサーが大好きなので、昨年番組が始まったときから観ていますドキドキ

番組内で、今月から始まった新コーナー『部活MVP』は、様々な部活の部員の皆さんが自分たちの中からMVPを選ぶコーナーで、毎日一つの高校の一つの部活からMVPが表彰されています。

これまで、卓球部、吹奏楽部、フェンシング部、バレー部、アクション部などが登場していて、先週水曜日の放送で、「明日のMVPは本郷高校です」と言っていたので、ラグビー部がいいなぁラブラブと期待していました。

そして翌日、登場したのは・・・なんとラグビー部ビックリマーク

WTB宮本皓平選手がMVPに選ばれていて、その理由は部員みんなにいつも声をかけて体に触れてコミュニケーションを一番とっているから、ということでした。練習風景のVTRでも、一つのプレーが終わるとすぐにまわりに声をかけたり、倒れている選手を助け起こしたり、後輩の頭をなでて励ましたりしていました。

宮本選手は小さい頃からお父さんに「人とのつながりが大事」と教えられていて、ラグビーで一番大事なのも人とのつながりだから大切にしているそうですキラキラ

私がいつも整骨院で治療している患者さんのお孫さんも、本郷高校ラグビー部の2年生。

本郷高校、花園出てほしいです流れ星