4月11日野球BCリーグ開幕に先立って、今日、新潟市の新潟日報メディアシップで、

クラッカー新潟アルビレックスBC『開幕前チーム激励会』クラッカー

が行われました。


私はサポーターの皆さんに紛れて観覧席に座りました。専務やマネージャーには前もって言っていたのですが、選手には内緒でべーっだ! たぶん、気づかれていないと思います。


選手一人一人紹介されてステージへ登場。
投手陣
投手陣。

昨シーズンのリーグ最多勝投手、MVP投手、新加入投手含めて12名キラキラ


野手陣
野手陣とプレーイングコーチ。前列右が赤堀監督。


赤堀監督
赤堀監督の挨拶。


この後、選手一人一人がアピールポイントや今シーズンの決意を表明。

コメントがみ~んな真面目(笑)。唯一⑨佑紀選手が笑いをとっていました。

その後、ファンからの質問コーナー。

赤堀監督は「理想の監督像は?」と聞かれ、「(故)仰木監督」と答えていました。赤堀監督が現役時代、近鉄に入団した1年目から4年目が仰木監督で、選手交代、投手交代をものすごく良く考えてやっていて、相手チームの監督がイヤがっていたからだそうです。


続いて行われたのが、抽選会。

入場時に番号札を渡されるのですが、私が当たってしまったら悪いので、私ははじめから抽選権を受け取りませんでした。

抽選会でプレゼントされたのは、投手陣のサインの寄せ書き、野手陣のサインの寄せ書き、プレーイングコーチのサインボール、赤堀監督のサイン色紙、選手全員のサインが書かれたレプリカユニホームでしたキラキラ

そして、私設応援団の代表の方が前に出て音頭をとって、サポーター皆さんで声を出してエールを送りました。これがBCリーグらしくていいなぁ、って思いました。

最後に、新キャプテン発表ビックリマーク
足立キャプテン
今シーズンのキャプテンは⑧足立尚也選手ですビックリマーク

昨シーズンまでキャプテンをしていた②稲葉大樹選手がプレーイングコーチとなり、誰がキャプテンになるのかなぁ、と楽しみにしていました。明るくて笑うと目がなくなるカワイイ笑顔。どちらかと優しくて穏やかなイメージでしたが、今シーズンは熱くアグレッシブにチームを引っ張っていきますメラメラ


アルビレックスBCの独立リーグ日本一奪回富士山そして10月22日のNPBドラフト会議で、アルビレックスの選手が指名されるように、私も全力でサポートしたいと今日の激励会に参加してますます強く思いましたメラメラ


激励会後、会場近くのカンタベリーショップに行って、いつもお世話になっているスタッフの方にアルビレックスのトレーナーをすることを報告して、楽しくお喋りをして帰りました音譜