昨日の早稲田大学ラグビー部の4年生追い出し試合。
また一つ、宝物が増えました
本当はもっとたくさんの選手にTシャツいっぱいに書いてもらいたかったのですが、雨も強かったですし、寒くて選手も震えていました。それに4年生同士や4年生と1~3年生の思い出づくりをあまり邪魔してもいけないと思って、少なめでやめておきました。
それでもLO大峯主将、FL布巻副将、SO小倉副将、PR佐藤選手、SH平野選手、WTB深津選手、WTB荻野選手に書いていただいて大満足みなさん、かじかんだ手で一生懸命書いてくださいました。ありがとうございました
選手の手からTシャツについたグランドの土もそのままにしておこうと思います。
サインをいただくとき、佐藤選手は、私が持っている物(ビニル袋など)をポロポロ落としたのを拾ってくれて、とっても優しかったです。そして、素敵な笑顔間近で見て、やっぱりイケメンPRだなぁ
と思いました。
布巻選手は、ひとまわり体が大きくなった気がしました。すでにトップリーグ仕様「群馬は新潟の隣だから嬉しいです。」と言った私に「太田に来てください。」と言ってくださいました
深津選手は一画一画とても丁寧に書いてくださいました。
大峯選手とも久しぶりにお話できて嬉しかったです4年間の感謝の気持ちをこめたプレゼントも渡せました
やっぱり大好きです
真剣勝負もその後のお楽しみの試合も、何回がメンバーが替わりましたが、大峯選手だけはフル出場。ずっとグラウンドに立ち続けました。大峯選手のプレー、ずっと忘れません
そして、新主将のSH岡田一平選手。もうリーダーの風格が漂っていました。
本当に頼もしかったです
4年生の想いを受け継いで、必ず覇権奪回を期待できます
今シーズンで一番寒いラグビー観戦でしたが、本当に行って良かったです
4年生の皆さん、お疲れ様でした