今日、と~っても嬉しいニュースが飛び込んできましたNEW

パナソニックPR稲垣啓太選手がスーパーラグビー・メルボルンレベルズに入団!!

お昼休みにこのニュースを知って、午後、職場で流れているラジオの新潟ニュースでも報道されていましたドキドキ

そうなんですビックリマーク稲垣選手、新潟県出身なんですビックリマークラジオでは「新潟市秋葉区出身の・・・」と紹介されていました。

新潟県からスーパーラグビー選手が出るなんてビックリマーク信じられません。


稲垣選手は現在24歳。

首の手術のためにレベルズでのプレーを断念したHO堀江選手が、昨年の日本代表合宿レポートで「誰か若いやつ海外行けーアップ」と叫んでいたので、同じパナソニックの後輩でもあり同じ一列目の若手の挑戦を喜んでいると思います。

本当は堀江選手と一緒にプレーできれば心強いのでしょうが、実力は申し分ないはず。

ただ、これは地元ネタですが、稲垣選手は高校時代、ものすごく英語が苦手だったの聞いたことがあります。自己紹介すらあやしいと・・・どこまで事実かはわかりません。

でも、いつもニコニコしている稲垣選手ですから、はじめは言葉が通じなくても笑顔でチームの中に入っていけると思いますニコニコ

パナソニックはヘッドコーチもコーチも外国人だから大丈夫ですね。


「厳しい環境に身をおくことで、自分を高めたい。成長した姿を皆さんにお見せできるよう頑張る」と、稲垣選手の頼もしいコメントキラキラ

例年以上にスーパーラグビーのテレビ観戦が増えそうですドキドキ


明日の新潟日報朝刊にきっと大きく掲載されるでしょう音譜

これを機に新潟県内のラグビー人気がもっともっと向上していくことを願っています。

以前、ラグビージャーナリストの村上晃一さんが喫茶店で、近年、ラグビージャーナリストの向風見也さんがノーサイドクラブで、ラグビートークショーを行っています。ノーサイドクラブでのイベントに2回参加して、本当に素敵なイベントだと思ったので、これをどうにか新潟でできないものかと考えていました。そして、実は、この春新潟市で開催することを目標に昨年春から少し準備をしていました。

長岡市の体育協会で様々なイベントを企画している方に企画書の書き方を教わったり、新潟駅前でバーを経営している知り合いに会場として使わせてもらえるように頼んだり・・・稲垣選手だけでなく、NTTコムFL小林選手、LO八頭後選手、クボタSO高橋選手、WTB天坂選手と新潟県出身選手に出演をお願いするにはどうしたらいいんだろうはてなマークと・・・。

でも、私が仕事でもっとやりたいことが見つかって、新潟県ラグビー協会の方に相談する前にこの企画は保留となりました。いつか実現したいとは思っています虹2019年の日本で開催されるW杯の前までに。

これを読んだ新潟県の皆様、ご協力よろしくお願いします。