2014年ももう少しで終わります。

皆さんにとって2014年はどんな年でしたかはてなマーク

あっという間でしたかはてなマーク

私は一年がものすご~く長かったですあせる

いろんなことがあり過ぎてキラキラ精一杯生きました。


毎年清水寺で発表される今年の漢字は『税』でした。

私のこの一年を漢字一字で表すと『活』です。


ブログの復

トレーナー動の現場復帰。

ラグビー観戦のためあちこち発に動き回りました。

2年間思い悩んだ暗い日々を乗り越えて、今年はきと過ごすことができました。


昨年6月に新車で買った愛車の走行距離は1年半で5万kmビックリマークえっ東京、長野・菅平、大阪、名古屋、東北とラグビー観戦のために走り回りました車キラキラ

成年男子サッカー新潟県選抜のトレーナーとして国体予選に参加。おかげでお盆休みがゼロだったので、この年末年始がGW以来の長期休暇です(笑)。でも、本当に貴重な経験をさせていただきましたキラキラ

整骨院で野球新潟アルビレックスBCの選手のケアを担当できたことも誇りですキラキラ


毎年1月に掲げる一年の目標。いつも達成できず翌年に持ち越すのですが、今年は3つのうち2つ達成できた上出来な年でした。

まず、日本体育協会のアスレティックトレーナー合格合格これは本当に頑張りました。自分で自分を褒めます祝日

一昨日の新聞に、プロ野球のジャイアンツが来季からこのアスレティックトレーナーを採用するという記事が大きく掲載されていました。そのこには合格率10%以下の超難関な資格とありました。確かに難しいですけど、そこまで!?私はジャイアンツよりアルレックスの選手をサポートしますニコニコ

もう一つは減量。これはもう永遠のテーマで、毎年意気込んではみるものの、なかなかうまくいきませんでした。でも今年は目標体重まであと少しのところまできました。あと数kgは、来年頑張ります。

ただ、少しも前進せず達成にには程遠かった目標は、恋愛ハートブレイク早稲田大学ラグビー部・大峯功三主将に恋した1年間だったので、そろそろ現実的な恋愛を(笑)・・・これは一人で頑張っても仕方ないので、気長に頑張ります。

来年の漢字は『愛』にしたいなぁドキドキ


そして、最後になりましたが、一番言いたい事。

みなさん、ありがとうございましたビックリマーク

この一年、出会った皆さん、私を見守ってくれた方々、ブログを読んでくださった方々、家族、友達、整骨院スタッフ、パワーをくれたたくさんのスポーツ選手の皆さん、特に早稲田大学ラグビー部の皆さん、私と関わってくださった全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいですラブラブ

みなさんのおかげでハッピーな一年でしたクラッカー

ありがとうございました!!

これからもよろしくお願いしますニコニコ