『早稲田大学ラグビー蹴球部オフィシャルイヤーブック2014』が創刊されましたドキドキ

昨日、秩父宮ラグビー場の早稲田テントでも売られていました。今後の試合でも置かれるのかな?

私は予約注文をしていたので、先週末届きました音譜
2014110316290000.jpg
表紙だけでもカッコイイラブラブ!中はもっとカッコイイラブラブ!ラブラブ


内容は、

藤島大さんの巻頭コラム

日比野弘さんと大東和美さんの対談

清宮克幸さんと為末大さんの対談

後藤禎和監督・大峯功三主将・布巻峻介副将・小倉順平副将の対談

部員全員のプレー写真とプロフィール

など。

部員プロフィールはかなりカッコイイです恋の矢

写真に座右の銘が直筆で書かれていて、ラグビーの魅力についての一言や決意表明も紹介されています。選手もトレーナー・マネージャー・分析スタッフも全員載っています。

以前ブログでも書きましたが、このイヤーブックに個人協賛するとメッセージを載せていただけるということで、応募しました。届いてみると・・・応援メッセージも名前も予想していたよりものすごく大きな字で載っていて、ちょっと恥ずかしかったですあせるもうちょっと小さな文字で載ると思っていたのに・・・もっと真面目なメッセージにすれば良かったと思いつつ、私らしいかな(笑)とも思いました。



昨日の早稲田大学-帝京大学の試合は、ブログを通じて知り合ったさぶれさんが遠く宮崎県からいらっしゃって、一緒に観戦しました。さぶれさんは人生初の秩父宮ラグビー場キラキラさぶれさんと私と妹の3人で精一杯早稲田を応援しました。

さぶれさんに初めてお会いしたのは、福岡・レベスタにトップリーグ・オールスターを観に行ったときでした。そのときもお土産をいただきましたが、昨日もこんなにたくさんお土産をいただきましたビックリマーク
2014110316270000.jpg
マンゴーのお菓子とキャンディーと宮崎のお茶。

そして、さぶれさんが撮られたラグビーの写真。九州電力、コカ・コーラ、宗像サニックス、つい先日宮崎で行われた日本代表合宿の写真までラブラブ!しかも、私の好きな選手ばかり集めてあって、本当に感動しましたビックリマークさぶれさん、ありがとうございました。


昨日の観戦前、神宮球場に寄って早稲田スポーツを買ってきました。野球の早慶戦がメインの今号でも、ラグビー部の記事もちょっと載っているかな、って思ったので。

ほんの少しだけ布巻選手が載っていましたドキドキ