早稲田大学ラグビー部、この夏の最後の試合。

早稲田大学 26 - 24 法政大学

早稲田大B  59 - 29 法政大B

菅平サニアパーク・メイングラウンド


私は仕事でしたが、妹が観に行きました。

早稲田は、何度もチャンスがありながらミスでトライまで繋がらない歯がゆい試合むっ

その中でも⑪本田宗詩選手のアタックが効いていたそうですキラキラ

ペナルティが多いのとディフェンスがうまくいかないことが課題のようです。

後半、③’佐藤勇人選手が入って③千葉太一選手が左PRになったスクラムが安定して良かったと。私も①千葉選手③佐藤選手の1列目が好きですドキドキ

同じく後半⑪’深津健吾選手が⑮黒木健人選手に替わって入りWTB、⑭荻野岳志選手がFBに入ってからリズムが良くなったそうで、やっぱり最後は4年生の力ですねキラキラ


今日メンバー外のFL布巻峻介選手、CTB飯野恭史選手、FB藤田慶和選手が戻ってくればアタックもディフェンスもペナルティも良くなるんじゃないかなぁ、って思います。早く怪我が治りますように流れ星


これで、3週間の厳しい菅平合宿の日程終了です。みなさん、お疲れさまでしたビックリマーク

明日朝、ダボスの丘まで走って、下山。

いよいよ来月は対抗戦が始まりますビックリマーク早稲田大学の第1戦は、9月21日(日)明治学院大戦です!!

一戦一戦集中して戦って、どんどん強くなって、最後は頂点に富士山