13時からドッジボール大会とミニ運動会が並行して行われました![]()
ドッジボール大会は、早稲田大学のサークルが12チームと地元の団体を合わせて16チームが参加。
みなさん、笑顔を見せながらもかなり本気の戦い
本気でやるから、やっている人も見ている人も面白いんですね![]()
この本気の戦いを通して、普段接することのない人たちと友達になれて、これからの学生生活がもっと楽しくなりますね![]()
ミニ運動会は綱引きと玉入れ。主役はちびっ子です![]()
![]()
綱引きは、ちびっ子や家族、ラグビー部員を均等に(?)チーム分けして何試合かした後、最後はラグビー部員vsちびっ子の対戦![]()
ややラグビー部員リードの場面で、少し離れた出店にいた布巻選手が走って来ました。
ちびっ子の中に入って綱を引っ張るのかなぁ、と思っていたら・・・布巻選手が持っていた焼きトウモロコシを、綱を引っ張っている最中の子供たちに次々に食べさせていったのです
びっくり
(笑)。トウモロコシパワーのおかげか、そこから巻き返してちびっ子チームの逆転勝利
布巻選手の奇想天外な作戦でした![]()
そして、私たちファンにとってはこの時間、選手のみさなさんに声をかけることができるチャンス![]()
昨年、アカクロ①番を着続けて戦った大瀧コーチはPRとは思えないくらい痩せてカッコイイ
ダイエット方法を聞けば良かったなぁ。
暑い中、ずっとグラウンドにいたワセダベア-。いったい誰がこの中に入っていたのでしょう?ラグビー部員??
以前サインをいただいたときはすごく丁寧で書くのに時間がかかってしまうサインでしたが、たくさんの人にサインをするようになって簡単なものに変更。それでもカワイイ絵が入っていました![]()
肩の怪我、早く治りますように![]()
初めて声をかけさせていただきました。と~っても爽やか
今までテレビやスタンドからしか荻野選手を見たことがなかったので、初めて間近で荻野選手とお会いして、「イケメンだね」と妹と二人で新発見![]()
日本代表合宿、勝負してきてください![]()
とっても気さくで、1年生なのにファンの対応が慣れているなぁと思いました。さすが花園のスター![]()
入学直前に手術した膝の回復も順調で、9月には完全復帰できるそうです![]()
私にしては珍しくBKの選手の登場が多くなりました(笑)。
明日は私らしい記事になると思います。



