昨日、秩父宮ラグビー場で行われた関東大学オールスターゲーム。
対抗戦選抜 17 - 21 リーグ戦選抜
この春シーズンの全日程を終了しました。今年もやっぱり帝京大学強いですねでも、早稲田大学にも十分チャンスはあると確信したシーズンでした
春シーズンが終わると、一年で一番楽しみなイベント
北 風 祭
今年のテーマは『全ての人に楽しんでもらえるお祭り』。例年ファンやOBへの感謝祭として行われてきましたが、今年は大学生や小さい子供も楽しめるイベントも盛りだくさんだそうです
早稲田大学ラグビー部のホームページやツイッターでも、北風祭のPRをしています。そこで、私も今週は北風祭特集でいきたいと思います。これまで私が参加した北風祭の写真の掲載も、ラグビー部の方に了承していただいたので、ジャンジャン載せたいと思います。
今年の目玉は3つ。ラグビー体験コーナー(ラインアウト、タックル、1対1など)チャリティーオークション
美味しい食べ物・飲み物
さらに、OB戦、サークル入場パフォーマンス、ちびっ子運動会、早大200名によるドッジボールなど。
私は2008年から毎年足を運んでいます
過去2度、チャリティーオークションでお宝をゲット
2008年、当時主将だった豊田将万選手(現コカ・コーラ)が出品した、ワラビーズジャージこの前年度主将の権丈太郎選手(現NEC)が寝巻にしていたものを置いていったそうです。
このとき豊田選手にサインを入れていただいて、後日、権丈選手にもサインを入れていただきました
2012年、当時4年生の伊藤平一郎選手(現ヤマハ)が出品した日本A代表ジャージ背番号⑯
本当に宝物です
2008年、2009年は有田隆平選手(現コカ・コーラ)、2011年、2012年は金正奎選手(現NTTコム)と藤田慶和選手(3年)の出品したものが人気で、どれも高額で落札されました
今年は、どの選手がどんな素敵なものを出品してくださるのでしょうか。