昨日、長崎市で行われました長崎招待ラグビーで、早稲田大学が長崎県の社会人・大学生で構成された長崎ドリームチームと対戦し、見事勝利!!

早稲田大学 28 - 17 長崎ドリームチーム

YCACセブンズ、東日本セブンズ、全早慶明では負けてしまっていた早稲田でしたが、「早稲田は負けてはいけない」と言っていた大峯主将が出場したこの試合は、しっかりと勝ってくれましたビックリマーク有言実行グッド!


さて、昨日の全早慶明ラグビードキドキ思い出すだけでまだドキドキしますラブラブ

まず、秩父宮ラグビー場に着いてすぐに、試合に出場する早稲田FL呉泰誠選手とすれ違い、ご挨拶ラブラブ!素敵な一日の幕開けです演劇


会場ではチャリティーTシャツやグッズが販売されていて、私と妹は岩手県大槌町の刺し子プロジェクトのテントでコースターを買いました。かわいくて温かい感じです音譜

2011年6月から、震災の避難所で大槌町の女性たちが刺し子の製作を始めたそうです。

『大槌復興刺し子プロジェクト』詳しくは→コチラ

昨日このテントで刺し子グッズを売っていた方は、早稲田ラグビー部マネージャーOGで岩手県出身の方だそうです。


試合は昨日お伝えした通り、残念な結果となってしまいましたが、3試合ともとっても楽しめましたニコニコ

現役を引退されるオール早稲田LO吉上耕平選手(九州電力)、オール慶應FB栗原徹選手(NTTコム)、オール明治CTB高野彬選手のために、各大学OBやトップリーグのチームメイトの方々がたくさんスタンドにいて、ラグビーっていいなぁって改めて思いましたキラキラ


吉上選手・胴上げ

吉上選手・集合写真
吉上選手、お疲れ様でしたブーケ1


そして試合後、選手の方々に声をかけさせていただきました。お疲れのところ、優しく温かく接してくださってありがとうございましたドキドキ


伊藤平一郎選手
オール早稲田HO伊藤平一郎選手(ヤマハ)

トレーニングでひとまわり大きくなったはずの体を少し縮めて写っています(笑)。

「今年は絶対試合に出ますビックリマーク」と頼もしかったですラブラブ


松本允選手
オール早稲田FL松本允選手(九州電力)

一年でトップリーグに戻ってくださいアップ

今年は怪我がありませんようにクローバー


三大学の皆様、素敵な一日をありがとうございましたドキドキ