卒業生特集9回目
早稲田ファンの方なら、タイトルを見てピンとくるはず
昨シーズンの途中、後藤禎和監督があるインタビューの中でCTB坪郷勇輝選手・飯野恭史選手を『ゴキブリCTB』とおっしゃっていました。私、この言葉好きですきっと後藤監督も、しつこいディフェンスを称賛してこう表現されたのではないでしょうか。
飯野選手は今年4年生なので、今シーズンのさらなる活躍を期待しています
坪郷選手は留年して大学に残るのですが、高校のコーチをするようです。5年目のプレーヤーとして期待いしていたのですが・・・あっ“卒業”特集じゃないですね。
ただ、地味で、地を這うようなタックルを何度も何度も繰り返して、縦横無尽に動きまわる、相手にとってすごく嫌なゴキブリCTBコンビは、もう今年は見れません
早稲田実業出身のこの2人、一昨年までAチームの出場はほんの少し。一昨年までレギュラーだった藤近紘二郎選手の怪我などで、昨年の春シーズンに坪郷選手と飯野選手がアカクロ着ていたとき、実は私は両CTBちょっと頼りないかなぁ、って思っていました。失礼ました
でも、春シーズン、夏合宿、対抗戦と試合を重ねていくたびに強くなっていく二人シーズン終盤にはなくてはならない存在になっていました
最後のヤマハ戦もタックルが炸裂していました
坪郷選手は、北風祭で素晴らしい歌声を披露たしかサザンの『TSUNAMI』をソロで歌ってくださったと思います。とっても甘くて上手でした
昨シーズン、このゴキブリCTBに本当に魅了されました勇気と感動をありがとうございました