卒業生特集8回目の今日は、主務のPR原和人選手です
私が初めて原選手を知ったのは、原選手が3年生のとき。
Aチームの春シーズンの試合のウォーミングアップの補助をしている選手の中で、ひときわ動きのいい選手がいました。ストップウォッチを首にかけて細かく時間を見ながら、ダッシュで使い終わったマーカーを片づけ、次に使うタックルバッグをダッシュで並べていました。なんてテキパキした人なんだと感動して、それが誰なのか調べたら当時副務をしていた原選手だと知りました。
そのとき私はブログをお休していたのですが、この原選手の働きぶりを見て、ブログ書きたいなぁって思いました
4年生になって主務としても大活躍。きっと選手の皆さんからとても信頼されていたのではないでしょうか。
試合を観に行っても練習を観に行っても、いつも主務の仕事する姿を楽しみにしていました
次の仕事を考えながら、選手が脱いだジャージをたたむ原選手。
私も原選手を見習って、現場でテキパキ動けるスタッフになりたいです