まだまだ続きます卒業生特集(笑)。

第7回の今日は、不動のLO芦谷勇帆選手キラキラ

190cmの長身で、伏見工業から入学したときからかなり期待していました。そして、その活躍通り1年生からアカクロを着て活躍。

初めて声をかけたのは1年生の冬雪の結晶大学選手権と日本選手権の間の頃でした。当時、有田隆平主将のアカクロメンバー皆さんにサインの寄せ書きを書いてもらうために声をかけていて、その中の一人が芦谷選手でした。なんだかオドオドして、私のこと怖いのかな?と思ったくらいでした(笑)。


でも、次の年の夏ヒマワリ北風祭で芦谷選手の意外な一面が披露されたのです。

部員による演芸コーナーで大喜利。お題の一つに『ハンマー投げの新しい叫び声といえば?』というのがありました。

そこで手をあげた芦谷選手。力強いハンマー投げのフォームで、当時あるCMで話題になっていた「ぽぽぽぽ~ん」と・・・見ていたファン・選手は大爆笑にひひさすが関西人、って思いました。


芦谷選手のプレーで好きなのは、キックオフのキャッチ。LOとして大事な仕事です。芦谷選手はこのキャッチが上手。

試合だけでなく練習でも高い確率でキャッチしていました。ポジション別練習でLOの皆さんがキックボールのキャッチを練習していたとき、他の選手はなかなかタイミングが合わない中、芦谷選手はぴったりキャッチ。正しいボールの落下点の予想して、上に上がったときに190cmの身長が(特に腕が)びゅーんと2m50cmくらいに伸びているように見えました。

卒業後はキヤノンへ。トップリーグでもびゅーんと伸びてキャッチしてほしいですアップ


芦谷選手&古賀選手
↑芦谷選手          ↑古賀壮一郎選手


LO/FL/NO8古賀選手もイケメンFWですねドキドキ

筑紫高校3年生のとき、新潟国体に出場した福岡県ラグビー少年男子チームの主将でした。

4年間、どこかでお話したいと思っていましたが、なかなかチャンスがなくしょぼん

でも、AチームでもBチームでも古賀選手の熱いプレーはたくさん目に焼き付いていますラブラブ