こちら、<昼の部>のみ参加してきました。
東京ではお馴染みの企画LIVEのようですが
札幌ではお初。
そして、私自身が光永泰一朗(以下、たい兄ちゃん)氏ソロはお初。
これまたワクワクしますねー(笑)
彼は弟の光永亮太氏と「ユメノツヅキ」という
ユニットを組んでおりまして
その、ユメツヅは何度か観ているのです。
兄弟ならではのハーモニーがたまらない感じなのですが
たい兄ちゃんの面白トークも良いのです(笑)
ソロのこの日も、炸裂してましたね。
「おやじギャグは頭の回転が早くないと言えないんだよ」
・・・なんの自慢だ?(笑)
LIVE内容は、オリジナルとカバー(リクエスト)を織り交ぜるような感じ。
テーマが「冬の曲」ということで
中島美香やらケミストリーやら唄ってくれました。
しかしながら
なんと言ってもサポートギターのお2人さんが
まぁ~強力でしたな。
プロってこうだよねっ!っていう安定したテクニックの上にある
余裕?遊び?素敵です。
なんならステージ中に
「えっと、次の曲、キー教えて~」とか
「カポ、外すと楽なんだけど」とか
「ここ、お互いソロでサビ4で」とか
打合せしすぎで、自由すぎ(笑)
でも、面白かったし、
初見でもこんだけできるんだプロってってあらためて感心したし
そのギターに乗っかるたい兄ちゃんの唄声も
安定のうまさだし。
いやぁ~、贅沢な音楽の時間を過ごせました。
いい音聴くと、気分がアガるよね。
ちなみに私がこっそりリクエストしていた
#Hallelujha in the snow#by MOON CHILDも
サビのみでしたが唄ってくれました。
ありがとう♪
次回はぜひ弟くんと一緒に「ユメノツヅキ」で唄いに来て欲しいものです。
期待してますよ~!