去年はsimploopのライブで出会った
若い女の子の知り合い三人が結婚。
しかしそれを機に
一人は去年東京に行ってしまったし
一人は今年東京に行ってしまうし
広島に残る一人もご懐妊で出産後数年は会えなさそう。
てなわけで今日は
その三人のうち今広島にいる二人を含めた
simploopで出会った人たちでごはん会。
他の参加者に誕生日が近い人もいるし
みんなのお祝いをして来ます←
食べ物の画像くらいは後日アップするかも。
去年はsimploopのライブで出会った
若い女の子の知り合い三人が結婚。
しかしそれを機に
一人は去年東京に行ってしまったし
一人は今年東京に行ってしまうし
広島に残る一人もご懐妊で出産後数年は会えなさそう。
てなわけで今日は
その三人のうち今広島にいる二人を含めた
simploopで出会った人たちでごはん会。
他の参加者に誕生日が近い人もいるし
みんなのお祝いをして来ます←
食べ物の画像くらいは後日アップするかも。
歌舞伎というと古典芸能の最たるものなので
5年前の市川猿之助さんのONE PIECEと
去年の尾上菊之助さんのナウシカはびっくり!
ちょっと前にEテレで歌舞伎版ナウシカの
公演初日までのドキュメンタリーをやってました。
最初の5分を見逃したけど
歌舞伎の見た目や音や演出に
ナウシカの世界観をいかに落とし込んでいったか
とても面白かったです。
ナウシカは宮崎駿自ら描いた全7巻の漫画が原作で
アニメ化されたのはそのほんの一部だけ。
歌舞伎ではどこまでやるんだろうと思ってたら
漫画にしか出て来ないキャラもいたので
どうやら全編やったようで。
ただこれを劇場まで観に行く人は漫画も読んでるとしても
このTVを見ている人にはアニメしか知らない人もいるはずだから
この原作にしか出て来ないキャラを
歌舞伎のオリジナルキャラと思ったんじゃ?
やないさんが見損ねた最初の5分で漫画に触れてる?
(やないさんならそうする)
絶対再放送するからもう一回観ないと。
そして一昨日の夜に再放送されました。
最初の5分を見逃しました。
昨日は19:00からコミュニティFMの番組
21:00からYouTubeの番組と立て続けに
空腹絶倒が出るのを聴いてました。
初めて観た時から好きだったけど
一番いろんなバンドを観に行ってた時期だったし
そのいろんなバンドの対バンとして観れてしまっていたので
それで済まされちゃってた不遇のバンド。
そのいろんなバンドが活動しなくなって
その後釜に座るだけのものは充分に持ってるけど
就職だ結婚だでいずれ辞めていってしまう
地元のバンドを追いかけることに
やないさんの方が疲れてしまっている今。
追いかけようと決心させる何かを
彼らが魅せてくれるのを期待しています。