娘が小学校に入学後、約1ヶ月が経ちました。

入学式のあった週は、午前授業のみだっとので「余裕〜キメてる音符ルンルン」と思っていたら、
あっという間に翌週から給食と宿題が始まり、さらに授業参観と担任との面談を経て、怒涛のGWに突入という、思ったより慌ただしい毎日を過ごしています。

娘は、朝は全学年の登校班で登校し、帰りは1年生のみの集団下校で帰ってきます。
今のところは、朝も帰りも、お迎えポイントまで送り迎えしています。

ご近所の男の子達で、もう1人で(登校班の集合場所まで)登下校している子もいます。
早い子は入学後1週間とかで1人で来ています不安気づき


でも、緊張しがち&繊細気味な娘なので、登下校の送り迎え程度で安心して登校できるのであれば、そのくらいの労力は厭わない…て感じです。


比べても仕方がないし…

登校自体を渋るようになってしまうくらいなら…
ねぇ…泣き笑い

2年生に上がる前までには、1人で行けるようになるといいなぁと思います。




あと、家から学校まで5分もかからずに着いてしまうのですが、GPSを持たせることにしました。
我ながら過保護の極みだとは思いますw



お迎えポイントまでお迎えに行くのですが、日によって下校予定時間が前後するので、お子さんが思ったより早く帰宅してしまって、すれ違ってしまったお母さんがいて、一緒に捜索したこともあり…
冷や汗をかいたので悲しいダッシュ

万が一を思えば安心かと。

思ったより精度が良くて、今校門を出たなぁとかも分かるので、登下校時に見失うことはないだろうと思います。

本体は3,000円しないくらいで、月額費用も280円と、安心代と思えば安いんじゃないかなぁと思っています。

公式サイトからも買えるのですが、届くまで数日かかるので、アマゾンで買いました。
即日届き、開通も専用アプリで一瞬ですし、複数端末で管理できます。
夫が迎えに行くときも便利です。

うちが買ったのは旧タイプで、新タイプだと音声メッセージも送れるのですが、ランドセルに入れっぱなしにして使おうと思っているので、旧タイプで充分かなと。

音声でのやり取りが必要そうな年齢になったら、キッズケータイか、それこそスマホでも持たせるようになるのかな…






そういえば、お迎え時に5〜6年生くらいの女の子が、お友達に「バイバーイ」と手を振りながら、

「また後でメールするねー!」

と言っていて、



メメメメメール????



やっぱり小学生で、もうスマホとか持たせるものなんだろうか…

でも、LINEじゃなくてメールなところが…大あくび大あくび大あくび

親のケータイを貸したりしてるのかな?





あと、これまた5〜6年生くらいの子達が、

「〇〇と✕✕、付き合ってんだろー!!」

とか囃し立てていて、これぞThe小学生!!て感じでしたw





娘はなかなかまだお友達と慣れなくて、まだ打ち解けられないというか、お話しできてないみたいです。

案の定というか想定内というか…

会話のキャッチボールが続かないんだよねぇ…

そこら辺がだいぶ心配なので、来月スクールカウンセラーと相談する予定です。

この件もそうだし、他のことでもそうなのですが、自分の中にある「心配」という感情を持て余しています。

様々な起こり得る可能性のある事態を想像するだけしてしまって、不安になっている状態が「心配」している状態なんだろうと思います。
我ながら本当に不毛だなぁと。。

自分のことなら、想定し、対策を立てることで「心配」や「不安」を飼いならしていくんですが、娘とはいえ他人格なので、私ができることなんか何もないわけです。
私が小学校に乗り込んで行って、娘にお友達を作ってあげるなんてことができるわけがないw

何もないんだから、開き直って娘を信じるしかない。
分かってはいるんだけどねぇ…

「課題の分離」こそが、私の子育ての永遠のテーマな気がします。

終わります。