続きです。



しばらくの間、

住宅購入までの流れをダラダラと書き続ける予定です。

ご興味ある方はどうぞお付き合い下さいませ*




本腰入れて家を買おうと決めてから、手付金を払うまで、1ヶ月半くらいでした。

我ながら即決した部類に入ると思います。


物件検索だけなら5年以上はしてたかな?

無駄に代々木上原駅徒歩5分、3階建てエレベーター付き1億円の物件とかブクマしてほくそ笑んでました。

すぐ売れてたw





でも、建売って結構そういうスピード感で決まることも多いのかなと感じています。


私たちが見学に行った物件で、ここが良さそうかなぁなんて思っていたら、数時間後に見学に来た人が即購入決定したり、別物件でも見学申し込みを入れた翌日に購入決定されたり…


建売なので、立地とハウスメーカーが良くて、標準的な間取りで相場価格だったら、さくさく決まっちゃう感じがしましたね。


逆に、なかなか決まらずに長く残っている物件は、残っているだけの理由があるかなぁという印象…


不動産屋側も売り切らないといけないので、長く検討していても同じ物件が残り続けるわけではないので、難しいところだと思います。


我が家はとにかく時間がないので(夫の年齢的にも、引っ越しまでのタイムリミット的にも)、こんなスピード感で購入することになっちゃいましたw


ただもうこれからはどんどん円安が進み、建材価格も上がり、金利も上がって、住宅ローン減税もそろそろ本格的に終了しそうなので、覚悟を決める頃合いだったのかなぁという気もしています。







住宅ローンも、変動金利か固定金利かで、めちゃくちゃ迷いましたね…


今から固定金利を組むには高い&遅い気がして、いけるところまで変動金利でいこうかなと。


変動金利にはどうしても大きく金利が跳ね上がるリスクがあるので恐ろしいです。


住宅ローン減税が終わる13年後までになるべく貯金して、13年経ったらある程度繰り上げ返済できるのが理想です。
それはそれで、利息を多く払うことになるので、早めに繰り上げ返済したほうがいいのかなぁとかも思うんですけどね…

とにかく、ひと月辺りの固定費は間違いなく増加するので、無理なく返済が続けられることを最優先にしたいと思っています。





続きます。