5ヶ月ぶりに子ども病院の診察に行ってきました。
3ヶ月に一度、診察に通っていますが、前回の3月は電話診療で対応してもらったので、こんなに間が空いたのは初めてのことです。



☆2歳7ヶ月

○身長→90cm
○体重→11.9kg
○SpO2→99

体重が増えません!!!
5ヶ月前と同じタラー
去年も夏頃は体重が増えず、冬頃に増えたので、今年もそうだったらいいのですが。。

うすうす気付いてましたが、娘はご飯(お米)がキライっぽいです笑い泣き
食事の一番最後に、しぶしぶ食べてるので、好きじゃないんだろうなと…
麺類はほぼ食べない
芋とパンはよく食べるんですけどね。
要改善ですえーん



この日も、

身体測定→レントゲン→心電図→担当医の問診&ベッドサイドエコー

という、いつものギャン泣きコースになるはずが、

全く泣かずにできました!!

こんな日が来るとは…笑い泣き
成長を感じました。


診察日までに、ノンタンの「はくしょん」を読んだり、お医者さんごっこをしたり、病院は怖くないんだよ作戦を敢行!w



あとは、診察日の流れを説明しつつ、

「体重測ったあとに、お洋服脱いでお胸カシャンして、次にお胸ぺったんぺったんして、最後に先生にもしもししてもらおうね。
痛いことはないけど、もし怖かったらいっぱいいっぱい泣いていいんだよ」

って、繰り返し繰り返し伝えました。

エコーも10分くらい診てもらいましたが、壁に貼られたアンパンマンのイラストを見て、何やらおしゃべりしながら無事終わりました。

5ヶ月前は何してもギャーだったのに、成長が感じられてうれしいです爆笑
でもちょっと切ないのはなんでだろう?





宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人あたま宇宙人あたま





肝心の診察結果なのですが…

肺動脈弁の狭窄がさらに進んでいるようです。

肺動脈弁での流出量が、前回が2.3mで今回は3.1mだったそうで、これが4mを超えてきたら、カテーテル検査からの手術になるそうです。
(メートルって言われたんだけど、正確な単位は不明ですもやもや
あと、左室圧と比較し、右室圧が7割を超えてくることも、基準の一つになるそう。

まずは開胸で人工弁を装着し、弁の劣化度合で、またその後の流れが変わってくるそうです。

あー、ほんとにまじへこむ。
べっこべこのめっためたになった。
こわい、こわすぎる。


ひとまず、今の私にできることは、娘の

「食う・寝る・遊ぶ」

を充実させること!


とりま(←言ってみたかった)新しい幼児食の本買った。
まずは体重増やす!
色んな旬のものを調理する!(食べないけど)

コロナに気をつけつつ、無理のない範囲で新しい体験をする!

12時間前後寝る!



↑娘が干してくれた洗濯物
パンツはアンパンマンばっかりw



今回から急に担当医が代わったんだけど、診察結果がショックでもやもや
大勢に影響せず、みたいな感じでスルー(笑)
今度の先生も、娘の出生時から手術・入院で診て下さってるので安心できます。

手術も前回と同じ先生に…!と思って調べたら、異動なさってた笑い泣き笑い泣き笑い泣き
某大学病院で教鞭をとっておられる様子。
医師の異動ペースって鬼すぎる。