あけおめ | .

.

















娘とパジャマを買いに


常連の しまむら へ。







いつもどおり


狭い通路で


家族総出でハシャギつつ


なんやかんやと買ってレジを済ませた所


これを貰った。









あたしは


もともと


エエとこの出なので


「そんなもん もらうな!見窄らしい」



言いそうになったが


娘が喜んでいるので


お礼を言って


しぶしぶ


頂いた。







目覚まし機能がついた


小さい置き時計。







店舗を模したデザインは


とても、ベタだが


しょーもない系で


根っからおもろないタイプの


人達が


喜んでsnsに投稿しそうな


よく出来たデザインだ。





背面ボタンをONにすると


美しい女性の声で


ファッションセンタ〜 し〜ま〜む〜ら〜


と流れる。



所謂


あいてます あなたの ローソン


みたいなテーマソングだ。







正直


しまむらフリークだが


こんなテーマソングがあったなんて


初めて知った。




あたしが作詞していいなら


ド頭に


舐達麻のバダサイ風の


ラップを入れる





おほん げほん


パートのおばはんの愛想が悪い


おほん げほん


レペゼン谷町六丁目


げほんげほん






ゆうて。










話をもどすが


娘からすると


人生初目覚まし時計である。




少しお姉さんになった気分なのか


寝る前に


「7時にめざましセットしよう」


ゆうて


枕元に置いて、就寝。








今朝である。









ふぁ〜しょ〜ん せんた〜


し〜ま〜む〜らぁあああああああああああ










と流れるやいなや


飛び起きて


大泣きした。












そらそうだ。


全く耳馴染みも無い


企業のテーマソングで


目覚めたならば


大人でも気分が悪い。





あいてまっす あなたの


ローソン♪


なんて流れたなら


あたしだって


「何十年前のテーマソングやねん!!」


と激怒し


興奮のあまり


文春に突撃された


松ちゃんのごとく


手を震わすだろうて。














話は大きく変わるが


仕事場、目の前の排水溝のとこに


ゲーが吐いてあった。



どうせ


やっすい居酒屋かなんかで


安飯と安酒飲む様な


貧困層の仕業だと思われるが


本当にキモい。


ゲー吐くほど飲む様な


悲惨な人生歩むのは勝手だが


他人に迷惑かけるのが


非常に腹が立つ。



正月から


バイトの子達に


ゲーの掃除さすのも


忍びないので


ゴム手袋とグラサン、マスクして


勝ち組のあたしが


負け組のゲーの掃除をした。






ビックリしたのが


ゲーの中に


イワシが丸々1匹


姿まんまでいた事だ。



勝手に社会的敗者と決めつけていたが


イワシを丸々飲み込んでいる事から


人間の仕業では無く


トドやオットセイの可能性が


出てきた訳で。


















痛感致しました。



なんでも


思い込みで決めつけるのは


良くないと。



日々学び


日々努力



2024年の幕開けです。