パブリックアマチュア選手権予選
昨日、静岡県小山町の富士グリンヒルゴルフコースにて行われた予選に参加してきました。
この競技はアマチュアゴルファーなら誰でも参加できる大会で予選を通過するとその地域の決勝大会が行われその後全国大会がある大会です。
まずは練習ラウンドもしてなかったのでネットでコースレイアウトを確認。
距離もないしあまり狭くないから大丈夫そうだなと安心。
それで当日早めに現地入り。
周りを見ると・・・
全員完全にアスリート系じゃん・・・
しかも知り合い同士仲良くしてるし完全アウェー・・・
金髪だし白い目でみられてる気がするし・・・
それでも負けずに練習場で球を打つ。
寝不足で身体がいうことを効かないから逆に回らなくていい感じ。
その後練習グリーンでパット練習。
地元のゴルフ場とは違って富士山周辺だけにベントグリーンなのに目がある・・・
しかも早い・・・
距離感もラインも全然あわない・・・
なんとか時間をかけてつかむも・・・
それでスタート。
心臓バクバクながら完璧な当たりでフェアウェーキープ。
セカンドは残り110ヤードで52度のウェッジで打つもショート・・・
アプローチは1mに寄るもはいらずのボギースタート。
そこからは前半は3パット2回の4パット1回で43
終わった・・・
けど諦めたくなかったので後半も全力でやった。
ラクラク2連続パースタートからセカンドシャンクで寄らず入らずのボギーで1オーバー。
次のロング2オン狙いで花道から約20ヤードのアプローチが・・・
1メートル以内に着く!!!
これで入れればイーブン!!!!
が・・・
外す・・・
チーン・・・
次のショートも1オンからギリギリパー。
そこから力が入って三連続3パットボギー。
最終のショートで奥にこぼして寄せワンで40だな~と思いつつ入れる気でいったら入る。
遅いバーディ。
で39。
トータル82
でカットラインは81
一打及ばず。
敗因はパター。
本当下手くそ。
目が強くて早いグリーンこそしっかり純回転させないとダメなのにね・・・
くやしいから次のミッドアマも出ようと思います。
シミュレーションゴルフで練習して結果出してみせます。
応援してくださった皆様本当にありがとうございます。
これからも頑張ります!!!
この競技はアマチュアゴルファーなら誰でも参加できる大会で予選を通過するとその地域の決勝大会が行われその後全国大会がある大会です。
まずは練習ラウンドもしてなかったのでネットでコースレイアウトを確認。
距離もないしあまり狭くないから大丈夫そうだなと安心。
それで当日早めに現地入り。
周りを見ると・・・
全員完全にアスリート系じゃん・・・
しかも知り合い同士仲良くしてるし完全アウェー・・・
金髪だし白い目でみられてる気がするし・・・
それでも負けずに練習場で球を打つ。
寝不足で身体がいうことを効かないから逆に回らなくていい感じ。
その後練習グリーンでパット練習。
地元のゴルフ場とは違って富士山周辺だけにベントグリーンなのに目がある・・・
しかも早い・・・
距離感もラインも全然あわない・・・
なんとか時間をかけてつかむも・・・
それでスタート。
心臓バクバクながら完璧な当たりでフェアウェーキープ。
セカンドは残り110ヤードで52度のウェッジで打つもショート・・・
アプローチは1mに寄るもはいらずのボギースタート。
そこからは前半は3パット2回の4パット1回で43
終わった・・・
けど諦めたくなかったので後半も全力でやった。
ラクラク2連続パースタートからセカンドシャンクで寄らず入らずのボギーで1オーバー。
次のロング2オン狙いで花道から約20ヤードのアプローチが・・・
1メートル以内に着く!!!
これで入れればイーブン!!!!
が・・・
外す・・・
チーン・・・
次のショートも1オンからギリギリパー。
そこから力が入って三連続3パットボギー。
最終のショートで奥にこぼして寄せワンで40だな~と思いつつ入れる気でいったら入る。
遅いバーディ。
で39。
トータル82
でカットラインは81
一打及ばず。
敗因はパター。
本当下手くそ。
目が強くて早いグリーンこそしっかり純回転させないとダメなのにね・・・
くやしいから次のミッドアマも出ようと思います。
シミュレーションゴルフで練習して結果出してみせます。
応援してくださった皆様本当にありがとうございます。
これからも頑張ります!!!