「マグナム!!」


風呂上りのアイス
ほどウマいものはないわけで
普段からの甘いもの嫌いなオレにとっては
風呂上りのアイスが
一日で唯一の糖分摂取なのだ。

と、言いたいところだが、
オレの部屋はあいにくバスタブはなく
シャワーのみ。
15分程度のぬるいシャワーで体は温まるわけもなく
当然、シャワー後のオレの体は冷たいものを欲さないのだ。
しかーし今日、
とあるきっかけで暖かいお湯につかることが出来たのだ。

“風呂”に入るのはかなりの久しぶりで
日本では風呂に入っても絶対に言うまいと
決めていたのに、つい

「極楽」

と言ってしまったのは、
やはり約3ヶ月ぶりにあたたか~いお湯に入ったからである。
お湯の温度は約42度、追い炊き機能があるとなお良し。

ここタイに来る前、
毎日風呂に入っていた時は、たまにバブなど入れて
香りや効能を付け足して、入浴を楽しんでいたわけだが
久しぶりの風呂は
無色透明の透き通った“お湯”が一番癒される。
そして風呂上り後に絶対に飲もうと、
行きのコンビニで買った牛乳を

“ゴクリ”とあえてのどを鳴らしながら飲んだ。

しかしここはタイ。
ほとんどの飲み物が甘めに作られているこの国では
牛乳も若干甘めに作られており、
日本の“風呂上り”に浸っていたオレは牛乳を飲んで
今時分がタイにいるんだと我に返った。

しかし体は冷めることなく
“ポカポカ”なのはお風呂のおかげ。
普段は使わないというエアコンを無理矢理言って
オンしてもらい、
クーラーの効いた部屋で風呂上りの余韻に浸っていれば
アイスが食べたくなるのは当然の如し。

しかし牛乳を買ったのは良かったが
アイスを忘れていた。

そして今、
買いに行こうか、行かまいか。

迷っているのだ。


ペタしてね

ネコが恋しい。