「サワディーピーマイ!!」
タイ語で「あけましておめでとう」
と、こっちの知り合いに会えば言われる。
年も変わりこちらでもお正月というわけだ。
海外で初の年越しということで
カウントダウンやニューイヤーを
どうやって過ごそうかなーと、色々とプランを立てていたが、
結局のところ、特に特別なことはせず、
いつもの友達といつもの場所へ行ったぐらいである。
思い返せば大晦日は
毎年恒例の地元の男達と集まって、
スーパー行って買出し行って、夕方辺りから
飲み始めて、お笑い見て、格闘技見て、
年越して、神社に初詣に行って
馬鹿なヤツが恒例の告白してフラれ、
ウイイレやって
朝方家帰って、親の作った御節食べて、
コタツでゴーロゴロ。
そんなお正月がオレの「お正月」であるのに。
国籍年齢異なる男女でディスコクラブへ行って
ウィスキィー、ジョニ黒のソーダ、コーラ割りをがぶ飲みしながら
大勢の若者たちとカウントダウンで新年を迎え、
さらに違うクラブへ場所を移し
片手にジョニ赤の瓶を持ちながら
「サワディーピーマイ!!」と知らんヤツと乾杯し、
知らんヤツと朝方まで騒ぎ、
クラブは閉店し、一人寂しく帰った。
昼頃目を覚まし、ひどい二日酔いでスタートした2012年。
サムイサムーイ、日本とは違い、
まだ暖かいタイの自分の部屋には、みかんの乗っかったコタツなんてなく
タイのお正月の特番見たって少しも面白くない。
腹が減っては御節なんてないし、かといって特別に
美味しいものを食べに行こうと外出する気も起きず、
いつも屋台で唐辛子たっぷりのクイッティアオ(タイ式ラーメン)を
顔から汗を流しながら食べ、元旦を過ごした。
そして初夢は
なぜかAKB48の「峯岸みなみ」ちゃんとメチャメチャ仲良くなって
イチャつくという夢を見て、
「悪くないかも」と、ちょっと好きになった。
今年のブログも“酒”と“女子”についての記事が多くなりそうである。