「え、そうなの??」
未だ解明されていない、人間の脳のメカニズムの一つに
「記憶」がある。
老化も関係するが、やはり昔の出来事を忘れてしまうのは
とても切なく悲しいのだ。
東北震災の影響により日本のサッカーリーグ、
某「Jリーグ」の日程もずれたようで、
平日の今日、夕方から行われる「J2リーグ」の
「ジェフ千葉対湘南ベルマーレ戦」の話を
仕事中に話していたときに、ジェフにまつわる過去の話が出てきたが
1ナノも、これっぽっちも思い出せなかった。
当時、片思いの大好きな子、「Mミ」が、
“サッカー好き”で“ジェフサポ(ジェフ千葉サポーターの略)”
だったからという理由で、何とかして彼女に近づく為に
それまで興味もなっかった「サッカー」に、
無理矢理、興味を持ち、「ジェフの試合も観に行かなくては!」と
張り切った青春真っ盛りな高校時代。
ここまでは覚えている。
『友達が、試合が行われる「市原臨海競技場」の売店でバイトしてるから、“タダ”で入れてくれる』
という“ワル~イ”誘いを、
今現在も共に働く、Bンノグから受け、
それはオレにとって、彼女との共通点を作る“オイシ~イ”絶好のチャンスということで
お言葉に甘えて、一緒に観に行ったのだ。
いや厳密に言えば“行ったらしい”のだ。
今日言われても全然思い出せなっかったし、覚えてもいなかった。
言われてみれば、「あ~そんな事もあったかもな~」と。
ただオレが忘れていた様子を見て、Bンノグが
かーなーりー、ビックリしていたから、
「これはマズイマズイマズイ」と焦ってきたのだ。
中学、高校、大学の青春時代の記憶はとても忘れがたい
大切な思い出なわけで、これから先も
当時の仲間たちと当時の思い出話をしていきたいわけで、
そんなオレの記憶がどんどんと消されていってしまっては非常に困る。
ということで脳の記憶に良いといわれる
「ポリフェノール」を含んだ赤ワインを飲みながらこの記事を書いているというわけだ。
しかし、
昔の出来事を覚えていないという事は、つらいし悲しい。
相手が覚えていて、自分が忘れている状況はかなり切ない。
そんな中、ある映画を思い出した。
育った環境の違う男女二人が互いに惹かれあい結婚するが、
ヒロインが「若年性アルツハイマー病」に侵され
記憶障害が進み、ついには結婚した夫の事も記憶から消えてしまう。
夫は葛藤を覚えながらも、彼女を大きな愛で受け止め、
支え尽くす決意をする。という涙なしでは見れない
切ないラブストーリー。
「私の頭の中の消しゴム」
今日のブログのタイトルはこの映画のキャッチコピーだ。
この映画は感動するので、オススメ。
さて
オレの頭の中にも
記憶を消してしまう“何か”があるのかもしれないわけで
それが何か気になるところであるが、
正直なんだっていい。
とにかくこのままではマズイのだ。
なんとかして頭の中の「ねりけし」を、どうにかせねばということで
これからは、オレの消えかけてしまっている“素晴らしい記憶”の
再構築の為にも、
日々思い出した過去の出来事を、このブログに載せていこうかな。
今日の思い出
Today's Memories
略して「TM」
そーだそーだ。決まったー。TM書くぞー
蘇れ、オレの記憶。
ちなみに
「私の頭の中の消しゴム」は
高校時代、学校で仲の良かったGンとDイスケと映画館へ観に行ったのだ。
映画の最後、物語の感動シーンで
隣の席に座るDイスケが
涙と鼻水を流しながら泣いていたのは
今でも“覚えている”。
酔ってきたのでこの辺で。。。。

ぜひオススメです!
私の頭の中の消しゴム [DVD]/チョン・ウソン,ソン・イェジン

¥1,800
Amazon.co.jp