ホーム等々力でのサガン鳥栖戦⚽️
前半の入りはフロンターレのペースで相手陣内へかなり押し込んでいた前半11分、左SBで先発した橘田がペナルティエリア手前から右足一閃
ドライブがかかったボールは大きく落ちてゴール右上に決まり先制に成功
しかしその後、鳥栖にペースを握られ攻めこまれましたが、DF陣とGKソンリョンで何とか防ぎきると、前半33分に脇坂がゴール⚽️と思いきやVARの結果、オフサイドに
前半を1-0で折り返す。
後半開始から鳥栖が勢いよく攻勢に出ると後半6分にゴールを決められて1-1の同点に…。
しかし、その後は川崎も盛り返し反撃に出た後半16分、三浦が倒されたFKを大島がクイックスタートし脇坂へ。脇坂から家長に渡り、家長が左足てゴール右すみに決めて追加点2-1と勝ち越し
その後はお互い一歩も譲らない激しい攻防の中、後半46分に三浦がハンドを取られPKに。
清武がゴール左下に決めて2-2の同点
試合終了間際に同点されてしまったけど、川崎の選手まだまだ諦めない
そして、ついに後半55分マルシーニョのパスを山田がとらえられなかったものの、相手DFのクリア?が山田の所へ、ペナルティエリア中央からヘディングでゴールを決めて3-2と勝ち越しに成功劇的勝利
最高の等々力劇場
最後の最後に山田新が決めてくれました
新がゴールした後、あまりの嬉しさに周りの方々にハイタッチしまくりました(笑)
チームは試合終了後、ACLEの試合のため韓国へ。この試合の勢いのまま強敵蔚山に必ず勝利してくれる事を信じてます。
試合終了後、珍しく鬼木監督がトラメガで
でわでわ、スクラッチでした🐬