ヤツカ(大人の悪戯)の身近な日常og -44ページ目

Y's Counter Attack Vol.6その3

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-DSC_0010.JPG

続きまして3番手はEuthanasia in Distopiaさんが登場!!

確かBig Boyのツアーか何かの時に観に来てくれてたギターの石澤さんが一緒にやりましょう、誘って下さいと言ってくれたので本当に誘ったら出てくれました。

デモ音源のMessiahもサイン入りでゲットさせて頂きました。

観客からの煽るような声援とかがパンクやロックとは違うメタルな雰囲気を感じました。
にわかだけどもメタルもいける口の俺にはなかなか美味でした。
腹に来る重低音のギター…
たまらんね!!

今度、都内の四ツ谷OUTBREAK等にも活動の幅を広げるそうなんで今後の活動にも注目ですね

出演頂きありがとうございました!!

その4に続く…

Y's Counter Attack Vol.6その2

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-DSC_0009.JPG

その2でございます。

ヤツカです。

2番手に登場したのは蒲生1のお祭り男(笑)?ナカジマくん率いるアルコールズ!

何やかんやでいつも出演してくれてます。
ありがとうございます。

新曲を3曲も披露したアルコールズ
しかも全曲なかなか素晴らしい!
捨て曲なし!!
ドクターストップかかっても仕事しなきゃ生きていけない…
ドクターストップかかっても酒を飲めなきゃ生きてる意味がない…
なんて正直でストレートな曲なんだ!!

ラーメンが好きだ
3日連続でもいける!!
お、俺もだ!

ナ、ナカジマ~、野球じゃなくてラーメン食いに行こうぜ?
って言いたくなります。

ホパケン先輩の新曲も驚異の2コードで構成された パンクナンバー!!

Aメロ、Bメロ、サビがちゃんとあるのに2コードしか使ってないのは本当に凄い!!

俺には真似出来ん!

タローくんは俺もカルプフェンのサポートで演奏したことある「涙へ」のギターソロとか毎回アレンジが違っててすげぇなと感心させられます。

何回も共演したりライブ観てるとこういう細かいところにも楽しみがあるのはいいことですね。

ライブもお客さんを気づかい?
途中で座らせてみたり
ステージを降りて皆の手をつながせたりエンターテイメントしてました。

盛り上げ具合は流石でした。
ありがとうございました。

その3に続く…

Y's Counter Attack Vol.6その1

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-DSC_0006.JPG

昨日はヤツカ企画Y's Counter Attack Vol.6をやらせていただきました。
観に来てくれた皆様
出演者の皆様
蒲生ORIONの皆様
ありがとうございました。

ヤツカです。

ではライブの様子などを来れなかった人や振り返りたい人などのため、俺のブログのネタのためにお送りします。

最初は佐藤航大先輩から!!

今回コーダイ先輩は俺の企画の話を聞いて自分から立候補で企画に参加してくれました。
有難い事です。
MCでもコーダイ先輩が言ってくれてましたが普通は逆ですからね!
主催者側が出演をお願いして出てもらうのに出演者側から逆に出演したいと言ってもらえるなんて主催者冥利に尽きる事か…。
本当に出演してくれてありがとうございました。
ライブもバンド出演に混じりただ一人弾き語りにもかかわらず全く物怖じ等感じさせない堂々とした態度で素晴らしいステージングでした。
抜群の歌唱力と巧みなMCで見事に出だしから満員状態のホールを沸かせてくれました。

さすが先輩カッコいいタル~

その2に続く

もぎとれ!!

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-DSC_0004.JPG

自販機が詰まって俺のコーシーを吐き出しやがらねぇ!?
押し出すかともう一回同じ商品を買う。
俺は大人だからね。

ヤツカです。

ガッ…
また出ない。
もうゴールしてもいいよね?
自販機を蹴りまくる
でも出てこない。

自販機に電話番号とか書いてあるじゃないですか?
あれにかけてもつながって対応になったためしがない。
だって対応の時間16時とか17 時までじゃん?
公務員か!公務員なのか?

揺さぶりを与えるために斜めからタックルを仕掛ける…。
反応なし。
なかなかいい防御力をお持ちのようで

外がダメなら内側からえぐってくれる!!

蓋をあけきゃつの臓腸をえぐる…
ゴバカッ!?
何か吐き出した…

俺が買ったのと違うコーヒーが出てきた。
しかもブラック…。
俺、ブラック飲めないんだが?

嫌がらせか?
この期に及んで抵抗するとは歌舞伎よるビックリマーク

だがこのストレイツォ容赦せん!!

再びえぐる

ブボフォッ!?

ようやく観念したかと思いきやまたしてもブラック…。

アピールか?腹黒アピールなのか?
俺はそんじょそこらの自販機とは一味違いますぜ旦那?
とか、そーいうあれなの?

もう君という自販機が僕にはわからないよ!?

でも俺にも2本分の金の気持ちがある!!

再び自販機をえぐる…

うボシャッ!

きキターーーー!!
俺のメイン缶コーヒー♪

だがまだ取り戻したのは半分に過ぎない…

もう1本返してもらうぞ!!

こうして俺は計4本もの缶コーヒーを手に入れたのだった…。

でも何か腹立ったから隣の自販機で買った缶コーヒーを飲んだ。


はしご

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-DSC_0003.JPG

突如、結膜炎に見舞われ眼が真っ赤になりました…。

ヤツカです。

どうせなら○○眼みたいな何かを開眼してくれれば良かったんだが残念ながら若干の痛みと痒みしか得たものがない。

まあそれはさておき先日Foo Fightersのよくわからないライブ盤を購入しました。
輸入盤ですげぇ安かったから。

たまに見かけるこういう有名アーティストの変なライブ盤って何なんだろうか?
音源の権利だけ会社がバンドから買って出してるんだろうか?
予想はしてたけどやはり音質は悪い。
まるで素人のライブのライン録音のような音質である。
パートごとの音はもらえてないのかざっくりとしたレベル調整しかされてない感がある。
ある意味素の音?
プロでも加工しなけりゃこんなもんかという感じを聴けたのは面白かったかも