ヤツカ(大人の悪戯)の身近な日常og -31ページ目

新譜情報!!

金がマッハで消えていく今日この頃…

ヤツカです。

皆様にThe Must Bullet Twilightsより超Hotなお知らせでございます。

我々The Must Bullet Twilightsの新譜全5曲入りの2ndシングル「Buster Fall」が10月30日(水)に発売予定です!!

今回も勿論全国流通でタワーレコード、HMV、amazon等でお買い求め頂けます。
しかもDisc UnionではTシャツ付き限定版を発売!

また随時インフォメイションしていきますので皆様お楽しみに!!

Minority

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-IMG_20130921_024516.jpg

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-1379699043074.jpg

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-1379699030022.jpg

昨日は新松戸FIREBIRDでライブやって来ましたぜ!?

ヤツカです。

昨日の出演者はカントリー的だったりロカビリー、ロックンロールだったりと王道のはずだが今となっては一般リスナーからすると明らかにマイナーなジャンルのバンドの集まりでした。
といか新松戸FIREBIRDにうちが出演する時はいつもそんな感じ。
全く楽しい限りだがふと疑問に思ってしまった。
夏フェス等廃れることなく続いているのに音楽の主要なところからバンドをロックをあまり見かけなくなってからもう随分たつ気がする…。
好きな人は確実にいるのに需要は確かにあるはずなのに何故供給があまりないのか?
流れは確実にアイドル主流…
等と小難しい事を考えてしまう位新松戸FIREBIRDにはこの日バンドが確かにいた!

うちも含めてウッドベースが3本
アコーディオンがいるのが2組
エレキギター、アコースティックギターにエレキベース
がっつりバンドである。

各バンドの演奏を観ながら、とりのThe Rodeosの演奏を観ながらバンドの成長とうちの現状を省みた…。

色々考えらせられる事が多い日でした。

次のライブ

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-201309200001.jpg

放置していたTwitterをまたやり始めようと思う今日この頃…
ユーザー名ヤツカでやってるから興味ある方はフォローよろしくお願いします。

ヤツカです。

2013/9/20(FRI) FIREBIRD presents 新松戸ギリギリ横丁 秋の陣

LIVE: ネルマーレ The Hotel Dolly Chie(from Chiri Chiri Sisters) THE STRIP HENDERSON THE MUST BULLET TWILIGHTS THE RODEOS (出演順)

OPEN 18:00 START 18:30 \2000 + 1 DRINK

遊びに来てね!!

Fire Stomp

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-DSC_0098.JPG

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-DSC_0096.JPG

新松戸はNew Mad City!?

ヤツカです。

先月出演させて頂いた 新松戸FIREBIRDの企画Fire Stompに遊びに行ってきました。
大阪等遠方からの出演者が多いにも関わらずホールはめちゃくちゃ人に溢れてました!!
しかもすばらしいリーゼントorサイコ刈り率!?
怖いよ?恐すぎるよ!!
そんなヒャッハーな人々に紛れて勉強させて頂きました。

駐車場が値上げしていてビビる!?

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-IMG_20130915_014734.jpg

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-1379177114194.jpg

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-1379177108386.jpg

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-1379177098567.jpg

T.M.B.T&SCRATCHヤツカ on blog-1379177091166.jpg

昨日は四ッ谷OUTBREAKでライブしてきましたぜ?
ヤツカです。

久し振りだった四ッ谷OUTBREAK
土曜日だから駐車場ノンストップ価格だったり満車だったりするかもと事前に調べたら、いつもの駐車場がHPで見つからない…。
潰れたのか?
予備に別の場所を一応調べて現地に向かってみる。

いつも停めてる駐車場の場所に着いたら何とびっくり!!
駐車場はあるにはあったのだが看板が変わっている!
つまり管理会社が変わったのだろう。
車を寄せて駐車場に入ろうとした時に料金表が目に飛び込んで来る…
3800円…だと?

高い!

前は確か2000円台だったはず
これはないわ!!
慌てて予備の駐車場にカーナビを設定しなおして事なきを得たが驚きだ。
約千円近い値上げ
世知辛いなぁとしみじみ思う。

とまあ駐車場の価格事情は置いといてライブですな。

去年、一昨年とツアーでも御世話になっている場所に久々に出演。
新曲等を交え新しいパターンのセットを試してみたりと実りのあるライブが出来たんではないかと思います。
新譜は近々リリースの詳細も発表出来るかと思います!!
お楽しみにして頂けると嬉しいです!!