ヤツカ(大人の悪戯)の身近な日常og -225ページ目

狙い撃つぜ!

081128_2326~01.jpg
成層圏の向こう側は狙い撃てません…谷塚です。
今夜はトイザらスの後輩の送別会でダーツを久しぶりにやりました。
鈍りましたね腕が全然狙い撃てません。
コードネーム:ロックオン=ストラトスは遠いです。

セコムしてますか?

夜勤あげご飯を二杯食います。谷塚です。
今日夜勤してたらセコムを作動させるちょっとした事態が起きた。
今日はクォーターパウダーとか新メニューが発売になったりとか色々あるから午前2時から5時まで営業中止して準備してたら3時位にドライブスルーに一台車が入ってきてしまって社員の人が営業してないのを説明したら客が激昂し車から降りてきて社員の胸ぐら掴んだり肩をドーンと押したりしてきたのであえなくセコムを作動。
ジリリリと警報ベルが鳴り響き客は直ぐに逃げて行った。10分程でセコムと警察が到着。優秀だ。
しっかりと車の番号を社員が覚えてたのでそれを警察に教えて事態終了。
あんな時にその的確な判断マックの社員はたくましい…。
俺は直接応対してないけど監視カメラで見てたし声は生声が聞こえるほど大きかった。背広を着た普通の20代後半位のサラリーマン二人だった。どうやらかなり酔ってたみたいだ。
酒気帯び運転で暴れるとは本当にカス野郎だ…。
あの後に誰にも迷惑のないように自爆で事故って消えてしまえと切に思った。
皆さんセコムしてますか?セコムはなかなか凄いですよ。
酒を呑んだら絶対運転しちゃ駄目です!

グリグリ!

081127_0751~01.jpg
やりました!
朝からハイテンションな谷塚です。
昨日はスタジオから夜勤へと強行スケジュールも何とか乗り越えさわかに帰宅途中コンビニにてCROWS×WORSTのBLACK LISTnanoを購入。一発で目当てのグリグリ(花木 九里虎)をゲット!
残り物の三個を全部買ったら目当てのグリグリと坊屋 春道を色違いでゲット!
残り物には福がある!
ちなみに深夜にスタッフの久永氏がマックに来た。テリヤキバーガーセット購入してRX7の爆音で帰って行った。俺様のマックコスチュームを拝みにわざわざ来てくれるとはいい奴だ!
ちなみにクォーターパウダー試食した。不味かった!

龍が如く…

タイガーショットは台風の沖縄の海に向かってシュートしてたら生まれたシュートです。谷塚です。
スタジオ練習が終わり急ぎで駅に着くとビックリ!
いつもよりちょっと早く電車に乗っただけで混み具合が全然違う。クソ混んでやがる…。しかも泣きじゃくる子供、歌う酔っぱらい。
電車は時間帯少し変わるだけで朝も夜も激変するもんですね。
もう二度とバンドの後にバイトは入れたくないもんだ。
せわしない…。
まるでベジータが初めて地球に攻めてきた時の悟空の気分だ。蛇の道をダッシュで戻る悟空の気分…。
思ったより早く電車には乗れたから多分大丈夫かな?
12時半前に車に乗れればアンパイだ。
南越谷駅からまた小走りで車まで向かえば何とかなるだろう。
気合いのワーキングブーツダッシュを見せてやる!
西国分寺駅で武蔵野線に乗り換える。
ここもまたホームに人がすげぇ…。
楽器持ってると気まずくて仕方ない。
早く皆いなくなれ…。アイアムレジェンド位にいなくなれ…。
電車の中で今日ライブを観るはずだったThe Vinesの最新アルバムMelodiaを聴く。何気に輸入盤と国内盤で二枚持ってます…。
早く出た輸入盤とボーナストラック追加の国内盤。よくある現象ですね。ちなみにGreen DayのAmerican Idiotも二枚持ってます…。
ちなみに12月15日(月)のThe Must Bullet Twilightsのライブは新宿マーブルにて行います。
オープン17:30
スタート18:00
で我々は3番目の出番となります。皆様是非是非遊びに来てください!
そんなこんなでただいま新座を通過。順調じゃないか!ナイス電車!
何とか日をまたいでからこの記事を投稿したいのでネタで引き延ばします。
ダイの大冒険全37巻はアバン先生がメガンテしてから何とたった3ヶ月間のお話です…。
コナンくんは365個以上事件を解決してるのになぜ学年があがらないのでしょう?
くっ!意外に時間がたたなたい…。
しかも貴重な出だしに使えるネタを無駄に消費してしまう。
いかん!
別に日をまたいでから記事あげればいいだけなんだけど電車は暇なんですよ…。
只今武蔵浦和通過。
もうちょいだな。俺の向かい側でボビー・オロゴンみたいな日本人が週刊マガジン読んでる。そういや、はじめの一歩が 来年またTVアニメ化されるみたいだな。前回は千堂戦で終わってOVAとかTVスペシャルやったからどこからだろう?
木村vs間柴やって一歩vs真田やったから宮田の東洋太平洋チャンピオン戦あたりからのはず…。その前に一歩の防衛戦が何かあったきがするけど思い出せないな…。
そんなこんなで日にちをまたいだぜ!
現在12時02分で東川口駅!
余裕で逃げ切れる!
南越谷到着!
文章打ってたから体感時間はめちゃ早!
最後まで丁寧に読んでくれたあなたもいい時間潰しになったのでは?
それではアディオス・カウボーイ!

ベスト盤は終わりの始まり?

最近タワレコでSUM41のベスト盤を見掛けた。
何かベスト盤見るとこのバンドもう終わるのか?と思うのは俺だけでしょうか?
ベスト盤を境に新規一転とかもあるけど何か終わりの雰囲気が漂う…。
SUM41は俺が高校の時に友達からCD借りて聞き始めたバンドで結構感慨深い。
ゾンビ柄のジャケットのアルバムはかなりハマって聴きまくった。
当時現ウッドベースのKat'z氏とツインギター体制だったSCRATCHでツインギターのバランスや役割分担に悪戦苦闘していた俺にはこのパンクとメタルの絶妙なミックス具合は神の調べの如く鼓膜に突き刺さったのを覚えている。
サマーソニック04でライブも観た。絶頂期でいいタイミングだったと思う。
連れと前列に行き過ぎてモッシュに巻き込まれ連れの靴が片方脱げて行方不明に素足を踏まれては危険と思いあえなく黒人のゴツいSPに救出してもらいアリーナの最後尾に戻ったという思いでもある。
しかし前アルバム発売前にギターのデイブ・バクシュが脱退してしまいメタルっ気が抜けてしまい出世作All Killer~みたいな作風に戻ったもののそこからパンクとメタルの融合サウンドに進化していったバンドにとってハッキリ言って退化したそのアルバムは俺にはSUM41はもういいやと俺に思わせるには充分な威力のなさだった。
そしてこのタイミングでベスト盤の発売となると終わりなのかと考えてしまう。
Voのデリックはいつアヴリルと離婚するんだろうか?解散が先か離婚が先か?どうなんだろう?
スタジオ練習にむかう電車のなかSUM41じゃなく購入したばかりのRadio Carolineの新譜を聴きながらもの思いにふける谷塚でした。